three-tone
  • メルマガ登録
  • facebook
  • instagram

  • threetoneとは?
  • 出展・メデイア
  • ギフト・引き出物
  • threetone blog
  • よくあるご質問
  • うつわの問い合わせ

    • 2025.02.21

      鎌倉店オープン予定のお知らせ

      この度、鎌倉駅から徒歩5分の場所に お店をオープンすることになりました。 「ゆとりを取り戻す」をテーマに...

    • 2024.10.29

      ギャラリーの照明 吹きガラスのペンダントライトyoiyoin[展示例]

      [caption id="attachment_7993" align="aligncenter" width=...

    • 2024.10.29

      都内カフェの照明 yoiyoin 吹きガラスのペンダントライト[展示例]

      [caption id="attachment_7971" align="aligncenter" width="467...

    • 2024.10.28

      古民家の照明 吹きガラスのペンダントライトyoiyoin[展示例]

      [caption id="attachment_7958" align="aligncenter" width=...

    • 2024.07.25

      企画展「夏の深呼吸」 2024年8月10-11日@代々木上原 tefu

      8/10(sat)~11(sun) 夏の日の深呼吸 それを手に取ったとき、新鮮な空気に満たされるような気...

    • 2024.06.15

      ●募集終了【ECサイト、短期オペレーションスタッフ募集のお知らせ】

        当店のECサイトの運用を、サポートいただける方を募集します。 当店は「日本の道具で家ご...

    • 2023.04.18
      店主 松永

      初夏を感じる器展@東京・馬喰町 4/20(木)~22(土)

      今週の三日間、" 初夏を感じる器展"と題し、東京馬喰町のbirdbathkioskさんにて 陶器市を開催させて...

    • 2023.01.05
      店主 松永

      2023年新年のご挨拶

      ...

    • 2023.01.05

      プロのようなクリスマスレシピ3品 主菜+副菜+スープ

      ...

    • 2023.01.05
      店主 松永

      お店のような盛り付けの「コツ」。クリスマスにも

      ...

    • 2022.08.12
      店主 松永

      価格改定のアイテム一覧(2022年9月~)

      2022年9月より一部のブランド・作家アイテムにおきまして価格改定が行われることになりました。 背景としては、原料...

    • 2022.08.10
      店主 松永

      NUPPUの価格改定について(2022.9月〜)

      いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 当店お取り扱いのNUPPUにつきまして 2022年9月より...

    • 2022.08.10
      店主 松永

      Commonの価格改定について(2022.9月~)

      いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 Commonにつきまして2022年9月より一部アイテムの価格改定...

    • 2022.08.10
      店主 松永

      ONE KILN CERAMICSの作品の価格改定について(2022.9月〜)

      オープン当初よりお取り扱いのONE KILN CERAMICSの作品につきまして、 2022年9月より一部アイテム...

    • 2022.08.10
      店主 松永

      HASAMI PORCELAIN一部アイテムの価格改定について(2022.9月〜)

      いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 オープン当初よりお取り扱いのHASAMI PORCELAINにつ...

    • 2022.06.27

      夏のデッドストック有田・波佐見焼を入荷しました

      こんばんは。 6月初めに長崎・波佐見町で買付けをした 「デッドストック有田・波佐見焼」を公開しました。 ...

    • 2022.04.29
      店主 松永

      田村窯さんの薪窯で焼いたあたらしい器

      こんにちは。 田村窯さんの薪窯で焼いたあたらしい器、 ありがたいことに、ちょこちょこ売り切れておりますが、 ...

    • 2022.02.22
      店主 松永

      背伸びしないでやってみた おうちでタコスパーティー

      決して料理上手、段取り上手ではない私。 おもてなしするときはドキドキハラハラ... タコスは簡単そうだが、普...

    • 2022.02.10

      【入荷しました】柳川謙治さんの緑釉の器。春を想って。

      春を想って。(寒いですね..) 柳川謙治さんの緑釉の器をご紹介します。 緑と青の間、上品で晴れやかな色彩...

    • 2022.01.21
      店主 松永

      【20220116配信_メルマガ】佐川 義乱さんの新色プレートと新作マグのご案内です。

      こんばんは。 threetoneの松永です。 今夜は、茨城県の笠間で活動する、 佐川義乱(さがわぎらん...

    • 2022.01.11
      店主 松永

      【1/11入荷】 柳川謙治、一年をはじめる白磁皿

      一年の始まりに、シンプルな白磁のおかず皿を入荷しました。 栃木県足利市で作陶される柳川謙治さんの器です。 ...

    • 2022.01.02

      2022年新年のご挨拶

      あけましておめでとうございます。 店主の松永です。 昨年も一年間、誠にありがとうございました。 おかげさまで無...

    • 2022.01.02

      【20211127配信_メルマガ】今年もデッドストック有田・波佐見焼を入荷しました

      こんばんは。 threetoneの松永です。 今夜は、お正月に向けて入荷した デッドストック有田・波佐...

    • 2022.01.02

      【20211030配信_メルマガ 】民藝の器「小鹿田焼」を 117点入荷しました。

      こんばんは。 threetoneの松永です。 今週は、大分県の民藝の器「小鹿田焼」を 117点入荷しま...

    • 2022.01.02

      【20210929配信_メルマガ】 伊賀土鍋の季節です。新作アヒージョパンも入荷しました。

      こんばんは。 threetoneの松永です。 スーパーに行くと、きのこや栗、柿やぶどうなど 秋の味覚が...

    • 2019.05.14

      今日の器 from Instagram

      「部屋に植物があったらテンション上がるかも」くらいの軽い気持ちで買い始めてみたらコレがいい感じなんす。疲れた時に家に...

    • 2019.05.12

      今日の器 from Instagram

      昨日はいつもお世話になっている倉庫の方と打ち合わせをして来ました。3年ほどの前から作品の管理や、梱包作業を手伝っても...

    • 2019.05.10

      今日の器 from Instagram

      先日開催した陶器市にご参加いただいた方本当にありがとうございました。お客さまや友人から「行きたかった」「またやって欲...

    • 2019.05.08

      今日の器 from Instagram

      先日のイベントにも出店してくれたタケナカリーが開発したスパイスで作るお酒「スパイスサワー」が美味すぎたので、早速作っ...

    • 2019.05.05

      今日の器 from Instagram

      夕方のいい時間ですたくさん遊びに来てくださってほんとにありがとうございます。 Instagramで@three...

    • 2019.05.05

      今日の器 from Instagram

      スナックの準備がだいぶできてきました!ママはスタイリストの初美ちゃんです!おつまみ5種、自家製梅酒などなど! ...

    • 2019.05.04

      今日の器 from Instagram

      初夏をたのしむうつわ展1日目終了!ありがとうございました。楽しかったー!今回新入荷の久保田さんのスリップウェアも半分...

    • 2019.05.03

      今日の器 from Instagram

      いよいよ明日ですよ!初夏の食卓を彩る器たちを全国から集めて来ました。お昼からゆったりオープンしているので、良かったら...

    • 2019.05.02

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】 カレーを毎日食べて1000日以上。カレーイベントで自らカレーまでつくり、最近ではカレーの会...

    • 2019.05.01

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】.おはようございます。ちょっとずつだけど準備が出来てきましたよ。5月4日(土)5日(日)予定...

    • 2019.04.30

      今日の器 from Instagram

      益子の作家「田町陶器」さんのお茶碗です。普段は陶芸家の旦那さんをアシスタントされているのですが年に二回益子の陶器市に...

    • 2019.04.30

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】.おはようございます。今日の朝食に作ったパスタを「やまばれ陶房」さんのリム皿に盛りつけてみま...

    • 2019.04.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。こちらは2年越しでお声かけできた柳川謙治さんの器です。中国李朝時代のものに影響を受けているそう。繊...

    • 2019.04.29

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】 益子陶器市で出会った作家 久保田健二さん。スポイトを用いた” イッチン ”という泥漿(でい...

    • 2019.04.28

      今日の器 from Instagram

      #oval これも戦利品! #益子陶器市 #threetonehouse #うつわ好き #うつわ展 #暮らし #th...

    • 2019.04.28

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 昨日買い付けつけたスリップウェアがかっこよすぎます、、、!少しだけですが展示会に出しますね。ぜひ見...

    • 2019.04.27

      今日の器 from Instagram

      【GW中の発送のご連絡】明日から発送おやすみいただきます。休業日:4月28日(日)- 5月1日(水)、5月3日(金)...

    • 2019.04.25

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】.「かけら」という意味の「Fragment」と名付けられたジュエリーシリーズ。 青い陶器のリ...

    • 2019.04.24

      今日の器 from Instagram

      【GW陶器市 作家紹介】.「南国から一足早い一枚が届いたよ」目が醒める様な鮮やかなブルーが印象的な、石垣の作家やまば...

    • 2019.04.22

      今日の器 from Instagram

      【GW後半5月4日 5日に、夏ごはんがおいしくなる陶器市をやるよ!】@threetone_utuwa .「最近、関東...

    • 2019.04.14

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 田村窯さんの工房に4年ぶりにお伺いたら、新作の柄が登場していました。お子さんも大きくなって、すっか...

    • 2019.04.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 先週は岐阜多治見の宮木英至さんの工房にいってきました!広いスペースたくさんの機械や道具がありました...

    • 2019.04.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 週末は主人の家族が遊びにきてくれてとても賑やかでした。東京は桜が満開でいろんなところで桜祭りが開催...

    • 2019.03.27

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 今日の器は、HASAMI PORCELAIN のマグ&ソーサ。それぞれマグ、プレートととしても使え...

    • 2019.03.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 今日からコートを脱ぎました。来週には桜が開花するみたいで早いですね。今日の器は宮木英至さんのインデ...

    • 2019.03.05

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 竹の子と生姜のごはんを炊きました。あとは豚肉の青椒肉絲と、揚げなすの出汁びたしシラスのせ。レシピな...

    • 2019.03.02

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 昨日の夜 は映画館でgreenbookを見ました。音楽が終始素晴らしく、出てくる人物も魅力的で、と...

    • 2019.03.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です さてさて金曜ですね。土日は髪を切りに行こうかと。あとは、お友達のお家に行くので、なにをもっていこー...

    • 2019.02.28

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です こちらは山の形が手がける川色の器。ただいまリリース準備してます。#three_tone #うつわ店...

    • 2019.02.27

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 春の花を飾りませんか?ひとつひとつ木の表情がちがいますよ。VASE 花器(一輪挿し) 角 FUQ...

    • 2019.02.26

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。おつまみは角皿が便利だなって思います。食べたい分だけ盛り付けて、ゆっくり味わえますよ。青瓷長皿 |...

    • 2019.02.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です どんどん暖かくなってきてますね。春服買いに行かなきゃって毎朝思います。春野菜も出始めましたね。黄色...

    • 2019.02.24

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 今日は清澄白河までお出かけします。その前に、中村恵子さんのフチありボウルインディゴをリリースしまし...

    • 2019.02.23

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 土曜日の朝はパンが多いのですが、布の器に詰め替えてたのしんでいます。パンのためのブレッドバスケット...

    • 2019.02.20

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 今日は朝から少し遠くに出かけています。日差しが柔らかいですね。春の予感。これから、フラワーベースが...

    • 2019.02.18

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。庄司工房さんの器が入ってきました。春にぴったりのやわらかな雰囲気ですよ。オンラインショップ左上のメ...

    • 2019.02.04

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。昨日は東京ドームのテーブルウェアフェスティバルに行ってきました。オープン前から大行列。全国の人気の...

    • 2019.01.31

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。鹿児島の陶芸作家、ONEKILNさんのマグカップ、ブルーが入ってきました。ギフトにも。#今日の器 ...

    • 2019.01.16

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。やっと出会えた陶器のカケラを使ったピアス形があるものが壊れ、また新たな形が生まれ...

    • 2019.01.14

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。最近沖縄行けてないなぁ。.#今日の器 は 田村窯さん「7寸皿 丸紋茶」を入荷し...

    • 2019.01.13

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。友人たちを招いてホームパーティをする時に使える器を探しているとに出会いました。バ...

    • 2019.01.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。石黒剛一郎さんの新しい器、その名もバスタブが登場です。大皿サイズ。 ︎気になるアイテムはこちらから...

    • 2019.01.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。照井さんのお茶碗も1年久しぶりに入ってますよ。作家ものアイテムは一期一会。.#今...

    • 2019.01.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。こんばんは。今年に入って人気のアイテムがたくさん入っているのですが、サイトの更新が追いついていないの...

    • 2018.12.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。気持ちのいい光が入ってきたのでパチリ。今年も一年本当にありがとうございました。t...

    • 2018.12.27

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です年の瀬ですね!作家さんから年内最後の納品がぞくぞく続いています。年明けにたくさんご紹介できる予定です...

    • 2018.12.17

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。かけらという不規則な美しさ形があるものが壊れ、また新たな形が生まれる。それは偶然...

    • 2018.12.15

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。陶器のアクセサリーをずっと探していました。深いブルーとゴールドの組み合わせがかっ...

    • 2018.12.14

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。水色と飴色を組み合わせて、ソラ+アメと名付けられています。形といい、色といい、暖...

    • 2018.12.13

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。小さな花をたくさん束ねてボリュームをだしたり、大きな花を一輪飾ったり。夏はグリー...

    • 2018.12.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日紹介したケーキスタンドですがこうやってパンを盛り付けると自宅が一気に雰囲気で...

    • 2018.12.11

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。自信あるので告知ですクリスマスパーティーを雰囲気を上げまくってくれるケーキスタンドを入荷してみま...

    • 2018.12.09

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。新商品のご案内です!変な気温にすっかり振り回されて風邪をひいてしまいました。というのが遅くなった言...

    • 2018.11.26

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。今年の冬はあったかくなりそうってニュースで言ってましたよ。庄司工房さんの白釉プレートがはいってきて...

    • 2018.11.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。新しい花瓶を入荷しました。お店に出すのは来週末くらいの予定です。花は近所の花屋さんで選んでもらった...

    • 2018.11.24

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。実は最近カメラを買い替えまして、過去に撮影したアイテムを再撮影しています。しばら...

    • 2018.11.20

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。スパイス好きな仲間たちと、スパイス料理を作り合う、スパイシーな週末でした。.#今...

    • 2018.11.17

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。お皿を収納するときにスタッキングできる便利さを今さら気づきました。場所を取らない...

    • 2018.11.15

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。並べるだけで絵になる陶器のワインカップの新色を入荷しましたよ。去年の陶器市で一目...

    • 2018.11.14

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今週末はトレーニングを兼ねて30キロの大会に出場します。未知の世界に突入です。....

    • 2018.11.13

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。最近サボり気味だった部屋づくりを再開しようと思っています。まずは玄関でガーデニン...

    • 2018.11.05

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。ラディッシュ ラウンドベーキングを撮影し直しました。改めて感じたのは、レンジが使...

    • 2018.10.31

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。友人に「出来ないのではく、慣れてないだけ」と言われてハッとさせられた。思い込みは...

    • 2018.10.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。美味しいレトルトカレー探しの旅。今回は成城石井の「有機キアヌとガルバンゾビーンズ...

    • 2018.10.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。12月2日に開催される「湘南国際マラソン」でフルマラソンデビューさせていただきま...

    • 2018.10.25

      今日の器 from Instagram

      明日から湘南T-SITEで1ヶ月間 器展が始まります。黒い縁の田町陶器さんの飯碗は、限定数量ですがようやく販売できる...

    • 2018.10.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日は誕生日のお祝いで「チニャーレエノテカ」に連れて行ってもらいました。こだわり...

    • 2018.10.23

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。インフルエンザが流行ってますね。ボクも昨日から喉がイガイガします。.#今日の器 ...

    • 2018.10.18

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日Apple Watchを家に忘れた。これがなかなか不便な1日でしたよ。無意識...

    • 2018.10.16

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。ワイングラスってかさばって収納するの大変ですよね。我が家ではコンパクトに収納でき...

    • 2018.10.15

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。普段あまりお菓子を食べないボクでも、チョコフレークが無くなるのはショックです。....

    • 2018.10.14

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。いつも写真がステキなthefigsayaさん。マロンケーキをハサミポーセリンに盛...

    • 2018.10.13

      今日の器 from Instagram

      湘南T-SITEでの器展のご案内です。黒い縁の田町陶器さんの飯碗は、限定数量ですがようやく販売できることになりました...

    • 2018.10.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。友人から嬉しい連絡をいただいた。尊敬する先輩が40代を超えたあたりから手触りを感...

    • 2018.10.12

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。友人から嬉しい連絡をいただいた。尊敬する先輩が40代を超えたあたりから手触りを感...

    • 2018.10.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。豊洲市場がオープンしましたね。あのエリアには定期的に行くので次回行くときはランチ...

    • 2018.10.10

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。迷ったら「ワイルド」な方へ。12月の本番に向けて練習のために30キロの大会に出ま...

    • 2018.10.09

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。ランニングって本当に奥が深いです。同じ距離を仲間と走るとラクになるし、景色が変わ...

    • 2018.10.08

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今日は皇居で友人たちと駅伝に出場してきます。最近しっかりと走れてないから不安。....

    • 2018.10.07

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。土鍋で炊くご飯って美味しそうだけど、大変そうって方いませんか?ボクもそうでした…...

    • 2018.10.06

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。尊敬する先輩のお店でthreetoneのうつわを使っていただけることになり嬉しい...

    • 2018.10.05

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。あるアスリートの方から「プレッシャーから逃げずに、その状況にいることを喜びに変換...

    • 2018.10.04

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。目の覚めるような鮮やかなブルーもあるワインカップ大変好評ですよ。.#今日の器 は...

    • 2018.10.03

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。吉田 丈さんのワイングラス大変好評でありがとうございます。色は3色あって白色は4...

    • 2018.10.02

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今日は秋らしい天気で気持ちがいいですね。。.#今日の器 は 吉田 丈さんの「陶器...

    • 2018.10.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。益子陶器市で一目惚れしましたした作家 吉田 丈さんのワインカップが新登場。ガラス...

    • 2018.09.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。台風ですね。東京もいよいよ空が暗くなってきました。今日は午前中に新しい丼鉢の撮影を済ませて、いまか...

    • 2018.09.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。朝からメガネが見つかりません。 どこに行ったボクのメガネ泣.#今日の器 は デッ...

    • 2018.09.27

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。我が家でも愛用していて、かまど炊きのような、ふっくらおいしいご飯が炊きあがるです...

    • 2018.09.26

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。うつわを買う時に知りたいコトって何ですか?作り手の情報?うつわの使い方?食洗器が...

    • 2018.09.19

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今週末から試験的に週末限定でthree houseのギャラリーをオープンします。...

    • 2018.09.18

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日は友人を招いてこの秋から取り扱いを開始する「吉田 丈」さんのグラスの撮影会を...

    • 2018.09.16

      今日の器 from Instagram

      同じカレーでも、器のかたちや色、深さがちがうとこんなにちがう! カレーがもっと美味しくなる、threetoneおすす...

    • 2018.09.15

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日初めて知ったコトバ「般若湯」僧侶などの隠語で「お酒」を表すコトバ。 .#今日...

    • 2018.09.13

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。うわさ通り新型iPhone3モデル発表されましたね。大きなサプライズがなくて少し...

    • 2018.09.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。品切れが続いていたマグカップが再入荷しましたよ。.#今日の器 は ONE KI...

    • 2018.09.10

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今日は最近入荷したアイテムを紹介します。レストランのランチで出てきて一目惚れした...

    • 2018.09.09

      今日の器 from Instagram

      @happyfoodiesaya さんがハサミポーセリンに「ビーツポテトサラダ」を盛り付けてくれました。いやぁーどの...

    • 2018.09.09

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。大坂なおみ優勝スゴイ🏅本当におめでとうございます。.#今日の器 ...

    • 2018.09.08

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。この秋からおつき合いさせて頂く益子の作家吉田丈さんのワイングラスにえりりんのスイ...

    • 2018.09.07

      今日の器 from Instagram

      今年も来ました!たのしい場所! Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2018.09.07

      今日の器 from Instagram

      ハサミポーセリンのプランターが出たよ。#forstockists #stockists Instagramで@...

    • 2018.09.04

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。先週末は料理家の中野エリちゃんにプレート料理会を開いてもらいました。ハサミポーセ...

    • 2018.09.02

      今日の器 from Instagram

      今日は、TOTOSK KITCHENの中野えりさんのごはん会を開催しました。彼女の料理の魅力は、色のマジック。オレン...

    • 2018.09.01

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2018.09.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。ダイエットを始めて1ヶ月少しずつ成果が出てきた。12月にデビューするフルマラソン...

    • 2018.08.31

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。平成最後の夏も今日で最後ですね。夏らしいことは一切できませんでしたが楽しんで暮ら...

    • 2018.08.26

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 秋に向けて、料理がたのしくなる土鍋を色々準備しています。左がみそ汁鍋の大きいサイズで、左は蒸し物用...

    • 2018.08.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今から秩父へキャンプに行ってきます。.#今日の器 は 4th-marketの「...

    • 2018.08.24

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。昨日紹介したおひつ、実は丼としても使えるんですよ。余ったごはんの上にお刺身を盛り...

    • 2018.08.23

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。.#今日の器 は 伊賀焼窯元 長谷園の「伊賀土のおひつ 陶珍 粉引 小(約1合分...

    • 2018.08.22

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。いやぁ甲子園いい試合でしたね。まさに青春。.#今日の器 は ONE KILNの「...

    • 2018.08.21

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。更新サボってすみません。今日からマイペースに投稿していきます。よろしくお願いしま...

    • 2018.08.20

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 週末はみんなで料理しつつ食べつつの、お昼ごはん会をしました。東京は夏の暑さが消え去って、静かに秋の...

    • 2018.08.08

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。薄々気づいてはいたけどついに決心。本気でダイエット始めます。.遊牧民のように、暮...

    • 2018.08.07

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 島根の出西窯の仕事場を見学してきました。誰でも自由に見学できるので、旅の行き先におすすめです。陶工...

    • 2018.08.03

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。昨日の夜から実家に来ています。.#今日の器 は ONE KILNの「WONDER...

    • 2018.08.02

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。在庫の棚卸しをしていたら出てきた奇跡のアイテムです。写真をタップすると商品ページ...

    • 2018.08.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。ちょっと質問です。Instagramの写真をタップすると商品ページに飛べる機能が...

    • 2018.07.31

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今週末から島根と鳥取に窯めぐりに行ってきます。どちらも初めて行くのですが良い作品...

    • 2018.07.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今週末はずっとフジロック観ながらダラダラお酒呑んでました。いい時代になりましたね...

    • 2018.07.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。こんにちは。近所のおいしいパン屋さんでカレーパンとカレーパン🥪。.#今日の器 は や...

    • 2018.07.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。自宅でフジロックがライブ映像が観れる時代が来るなんていい時代になりましたね。.#...

    • 2018.07.27

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。「カメラを止めるな」観ましたか?映画館にいるお客さんが一体になって笑い最後に号泣...

    • 2018.07.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。いまbalanceというカロリー管理アプリを使って食事制限をしています。食べた食...

    • 2018.07.24

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。夏バテしていてヤル気がでません。.#今日の器 は デッドストック 波佐見・有田焼...

    • 2018.07.16

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です こんにちは。海の日ですね🏖我が家はどこにもいかず、ゆーくり美味しいものを食べて過ご...

    • 2018.07.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今日も朝から撮影しています。新しい作家さんや作品など更新していくので楽しみにして...

    • 2018.07.10

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。やまばれ陶房さんから久しぶりにココットが届きました。深い色味で、よくみると海のよ...

    • 2018.07.08

      今日の器 from Instagram

      2人分くらいのボリュームをひとりでペロっといってしまった。夏は体力つけないとってことでまいっか。#hasamipor...

    • 2018.07.08

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 昨日はひとりランチっだったのでおうちにある野菜と鶏をザクザク切って炒めて完成だ!!鶏と夏野菜の炒め...

    • 2018.07.06

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。西東日本で記録的な豪雨が皆さん大丈夫ですか。.#今日の器 は Common コモ...

    • 2018.07.03

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 京都にPint!さんのお店がオープンしました。神宮丸太町駅というところです。レジに立つのはオーナー...

    • 2018.07.03

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。いやー日本戦残念でしたが、本当にいい試合でしたね。感動をありがとう!.#今日の器...

    • 2018.07.02

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。週末は友人を招いてホームパーティを開きました。お気に入りの器に料理を盛り付けて友...

    • 2018.07.01

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です こちら、新しく仕入れて来たの中でも、お気に入りのシリーズです。夏らしくってきれいです。リリースまで...

    • 2018.07.01

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。7月に入り暑い日が続きそうですね。そんな日はおうちでゆっくりお蕎麦でも食べのはいかがでしょうか。...

    • 2018.06.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。こんばんは。浅草のギャルリニュアージュで明日までやっている「EIJI MIYAKI EXHIBITI...

    • 2018.06.30

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。今さらサウナの魅力に取り憑かれてしまいました。とにかく朝から調子がいい。.#今日...

    • 2018.06.29

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫です。おはようございます。ひとりでも多くの方に使ってもらいたい1枚。.#今日の器 は mushimegan...

    • 2018.06.26

      今日の器 from Instagram

      #どうも夫てす。おはようございます。いやーワールドカップ見てますか?連日深い時間まで試合を観てしまい寝不足な日々が続...

    • 2018.06.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。nicethings8月号サラヤさんのタイアップページでちょこっと登場してます。sasaki ta...

    • 2018.06.25

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。倉庫に眠っている鶴を再入荷しました。このチャンスを見逃すと二度と手に入らない一品だと思います。.#...

    • 2018.06.24

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。宮木さんの青い器に盛り付けるだけで、食材がキラキラと輝くみたいです。.#今日の器 は 岐阜の作家宮...

    • 2018.06.24

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。昨日から実家にかえってきていますあ。.#今日の器 は デッドストック 波佐見・...

    • 2018.06.23

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。釉薬のおもしろさとざらっとした土の手触りをたのしめる一枚。.#今日の器 は m...

    • 2018.06.22

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。今日 東京はひさびさに晴れ日になりそうですね。こんな日は蕎麦や素麺が食べたくな...

    • 2018.06.16

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 左上注目!threetonehouseのロゴを書いてくださったイラストレーターnaohigaさんの...

    • 2018.06.15

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 明日、急遽追加でデッドストック有田・波佐見焼を仕入れにいってきます!どれだけ買い付けられるかわから...

    • 2018.06.15

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。@kao_roni さんの盛り付けはいつも本当に参考になります.#今日の器 は...

    • 2018.06.14

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。ローカル・コミュニティから発信することをテーマに、毎年夏の終わりに鹿児島で開催...

    • 2018.06.13

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。デッドストック波佐見焼が大変好評で残りわずかになりました。一点ものも多いため同...

    • 2018.06.12

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。最近5時には目がさめるようになってきたよ。まぁ23時には寝るから当たり前か#今...

    • 2018.06.11

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です 朝ごはんのおかずをちょっとずつのせてみました。ふだんの食器に1点だけアクセントでとりいれるのもおす...

    • 2018.06.11

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。#今日の器 は80~90年代、有田焼を波佐見で作っていた頃の器、デッドストック...

    • 2018.06.09

      今日の器 from Instagram

      #どうも店主です。今日は長野の パンと日用品の店わざわざ さんまできてみました。東京から3時間半くらいのドライブ!気...

    • 2018.06.06

      今日の器 from Instagram

      .どうも #夫です。.おはようございます。波佐見・有田焼のデットストック陶器を入荷しますよ。.#今日の器 は六角小皿...

    • 2018.06.04

      今日の器 from Instagram

      今日の盛り付け講座、ほんとにたのしかったです。参加いただいた皆さんありがとうございました。作家の宮木英至さんもサラダ...

    • 2018.06.03

      今日の器 from Instagram

      本日、threetonehouseでは飯野先生による盛り付け講座を開催します。イベントの様子の一部はライブ配信する予...

    • 2018.06.02

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。.こんにちわ。少し早めのランチに小松菜の冷製ジェノベーゼを作ってみたよ。.この夏は宮木さんのオーバ...

    • 2018.06.02

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。もう6月かぁ。沖縄遊びに行きたいなぁ。シュノーケリングしたいなぁ。#今日の器 ...

    • 2018.06.01

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。引っ越しのために断捨離をして夏服も最小限のアイテムで過ごす初めての夏。意外に問...

    • 2018.05.31

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。こんばんわ。色々と人気アイテムを再入荷のお知らせができていなかったので告知です。#今日の器 はFU...

    • 2018.05.29

      今日の器 from Instagram

      こんにちは。今週日曜日の盛り付け講座に作家の宮木英至さんが遊びに来てくれることになりました。岐阜の多治見からいらして...

    • 2018.05.27

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。こんにちは。 12月2日フルマラソンデビューさせていただくことになりました。大会まで190日あるの...

    • 2018.05.25

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。いやぁー暑い日が続いてますよねぇ。我が家では遂にかき氷始めてちゃいました#今日...

    • 2018.05.24

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。昨日は初めて胃カメラを飲みました。大きな病気ではなく一安心でしたが、まずは食生...

    • 2018.05.23

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。先輩の言葉にハッとさせられた。もっと自分の言動を客観的に見ていかないと駄目だね...

    • 2018.05.22

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。最近のマイブームは #青い器 です。一見使いづらそうな色ですがどんな料理も引き...

    • 2018.05.21

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。こんわんば。昨日は学芸大学にあるACUという友人のお店の周年パーティに祝いに行ってきました。美味し...

    • 2018.05.10

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。石垣島からひと足早い夏がやってきましたよ。#今日の器 はやまばれ陶房さんのフリ...

    • 2018.05.06

      今日の器 from Instagram

      どーも #夫です先日とあるベーコン🥓ブランドの新商品の撮影をthreetone houseでしていた...

    • 2018.05.05

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。昨日はリノベーション仲間の嬉しい報告を聞いて美味しい料理とお酒を堪能しました。...

    • 2018.05.03

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。おはようございます。今日は生憎の天気ですが #益子陶器市 に行ってきます。陶器市の様子はこちらのア...

    • 2018.05.02

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。明日は #益子陶器市 に行く予定ですが天気が心配️陶器市の様子はこちらのアカウントで...

    • 2018.05.01

      今日の器 from Instagram

      threetone houseオープニング展示会無事終了しました!沢山のご来場ありがとうございました!threeto...

    • 2018.04.29

      今日の器 from Instagram

      遊びに来てくれたお客さんから好評だったのが、ベランダからの景色です。こっそりビールも販売しているのでベランダに作った...

    • 2018.04.29

      今日の器 from Instagram

      展覧会初日に遊びに来てくださった方々本当にありがとうございます。思っていた以上にたくさんの方たちが遊びに来てくれて感...

    • 2018.04.28

      今日の器 from Instagram

      来場者にはオリジナルステッカーするよ#threetonehouse Instagramで@threetone_...

    • 2018.04.28

      今日の器 from Instagram

      会場限定の陶器市で活躍すること間違いなしのトートバッグ作ったよ#threetonehouse Instagra...

    • 2018.04.27

      今日の器 from Instagram

      器並べはじめていますよー Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2018.04.26

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2018.04.25

      今日の器 from Instagram

      【展示会情報 すすむ屋茶店】 鹿児島市にある「すすむ屋茶店」のオリジナル急須でほっと一休み。.今回のイベントで先行販...

    • 2018.04.24

      今日の器 from Instagram

      【いよいよ来週の土日は…】 ハウスギャラリーthreetone houseのオープニング展示会です。オンラインショッ...

    • 2018.04.23

      今日の器 from Instagram

      【展示会情報 すすむ屋茶店】 鹿児島市にある「すすむ屋茶店」のオリジナル急須です。製作は常滑焼北龍窯三代目梅原タツオ...

    • 2018.04.21

      今日の器 from Instagram

      *参加者募集.* 展示会後の29日日曜日(祝・前日)の夜、18時30分〜、日本酒BAR「threetone酒場」をオ...

    • 2018.04.19

      今日の器 from Instagram

      【展示会情報 mushimegane books.】 兵庫県で活動される、mushimegane books(ムシメ...

    • 2018.04.18

      今日の器 from Instagram

      【イベントに向けて ロゴ編】threetone houseのロゴデザインは雑誌や広告などで活躍中のイラストレーターn...

    • 2018.04.17

      今日の器 from Instagram

      【イベントに向けて買い付け編】 仕入れてきた波佐見焼、有田焼デッドストックはこんなアイテムもありますよ。 ︎気になる...

    • 2018.04.17

      今日の器 from Instagram

      【イベントに向けて買い付け編】 ‘西海陶器’の倉庫に眠る、1980年代後半から1990年代に生産された「有田焼」「波...

    • 2018.04.16

      今日の器 from Instagram

      急なスケジュールで、作家さんやメーカーさんにも助けてもらいつつ、展示会のアイテムがそろってきました。現時点の展示予定...

    • 2018.04.15

      今日の器 from Instagram

      【即興テーブルスタイリング観覧のおさそい】.ウェルカムイベントとして、盛り付けデザイナー 飯野登起子先生に、生でテー...

    • 2018.04.12

      今日の器 from Instagram

      【小さなうつわのハウスギャラリーを始めます】皆さまのおかげでthreetoneは6年目を迎えることができました。本当...

    • 2018.04.07

      今日の器 from Instagram

      どーも#夫です。28日のイベントに向けて、盛り付けデザイナーの飯野登紀子さん打ち合わせ&撮影中です。 #th...

    • 2018.04.07

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。先週末にトレランデビューしてきました。山を走ると季節の変わり目が感じられて楽しめました。#今日の器...

    • 2018.04.06

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。4月28日29日の二日間自宅の一部を利用したハウスギャラリー「threetone house」のオ...

    • 2018.03.28

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。.足の怪我も良くなってきたので、朝ランニングを再開しました。.ペースはまだまだ遅いですが気分転換で...

    • 2018.03.27

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。桜並木を自転車で通りすぎて朝からちょっとラッキーな気分なりました。#今日の器 は中村 恵子さんの「...

    • 2018.03.26

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。前回紹介して好評だったので他のアイテムも。全て手仕事一点ものなのです。花を変えるだけで表情が全く変...

    • 2018.03.25

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。昨日は神宮球場で開催されたハーフリレーマラソンに参加して来ました。ランニング後のビールは本当に美味...

    • 2018.03.24

      今日の器 from Instagram

      めちゃくちゃかわいいパンですね!18.5cmでぴったりサイズですね。ありがとうございます!#Repost @jtak...

    • 2018.03.22

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です。引越しをしてから部屋に花を飾るようになりました。一輪の花でも部屋の雰囲気が変わり、毎週ちがう花を選...

    • 2018.03.21

      今日の器 from Instagram

      あたらしく、入荷しました。FUQUGIのカップ。手の中に心地よく収まるように作られたQシリーズです。杉の木の手触りを...

    • 2018.03.21

      今日の器 from Instagram

      どーも #夫です。昨日は仕事仲間を招いてホームパーティ「人との縁は、何よりの宝もの」笑顔がたくさん集まるお家にしてい...

    • 2018.03.20

      今日の器 from Instagram

      どうも #夫です明日はまた寒くなるようですね。春って暖かいイメージがあるけど、冬以上に気温差が激しいから衣替えのタイ...

    • 2018.03.18

      今日の器 from Instagram

      どーも #夫です朝から撮影してます#今日の器 も沖縄から田村窯の新作です!今晩販売予定です! ︎気になるアイテムはリ...

    • 2018.03.17

      今日の器 from Instagram

      どーも #夫です#今日の器 は沖縄から田村窯の新作です!明日販売予定です! ︎気になるアイテムはリンクからどうぞ→@...

    • 2018.03.16

      今日の器 from Instagram

      5寸皿 コバルト点打 | 田村窯どーも #夫です。朝ごはんは必ず食べる派で、毎朝決まってトーストと卵焼きを作ります。...

    • 2018.03.15

      今日の器 from Instagram

      "少しご無沙汰です。我が家で大活躍している #田村窯 の7寸皿を再入荷しましたよ。料理が得意じゃないボクで...

    • 2018.03.13

      今日の器 from Instagram

      友人が我が家で、牡蠣のビリヤニを作ってくれました。材料はこちら。#うつわ #料理はたのしい #料理 #クッキングラム...

    • 2018.03.11

      今日の器 from Instagram

      旬が終わる前に #あまおう #onekiln Instagramで@threetone_utuwaをフォローす...

    • 2018.02.26

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。新アイテムの紹介です。#今日の器 は、富山県の尾山製材が手がけるRetReの「虫喰いの鍋敷き ブ...

    • 2018.02.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、 中村 恵子さんの「 丼 皹粉引」です。 ︎気になるアイテムはリンクからどうぞ→@threetone...

    • 2018.02.20

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。おやつピザがぴったりおさまりました14.5cmプレート。#今日の器 は、ハサミポーセリン「 プレ...

    • 2018.02.19

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、4th-marketの「 プラートティーカップ&ソーサー グレー」です。 ︎気になるアイテムはリンク...

    • 2018.02.18

      今日の器 from Instagram

      ランチは小丼定食に。温泉卵は意外とかんたんに作れるのですね。沸騰したお湯に卵を入れて、火を止めて15分つけておくだけ...

    • 2018.02.18

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。我が家に新しい植物がやってきました。#今日の器 は、commonの「ワイングラスセット」です。 ...

    • 2018.02.17

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、ONE KILNの「ドリッパー 台形 ASH」です。 ︎気になるアイテムはリンク...

    • 2018.02.16

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。最近 自宅で料理を作る機会が増えてきました。HASAMI PORCELAINのプレートって本当に...

    • 2018.02.14

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。昨晩はプリンを作ってみました。#今日の器 は、HASAMI PORCELAINの「マグカップ ナ...

    • 2018.02.13

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日の朝食はアーモンドクリームトーストでした。#今日の器 は、瀬戸の陶器市で買ってきたプレート皿...

    • 2018.02.12

      今日の器 from Instagram

      Threetone会議の昼食に作ったスパイスカレー。盛り付けるお皿によって見栄えが変わるから不思議ですね。 ︎気にな...

    • 2018.02.12

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は休みの方が多いと思いますがいかがお過ごしですか?#今日の器 は、4th-marketさんの...

    • 2018.02.11

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。念願の #LIGHTYEARS でラグを購入しました。これ一枚で部屋の雰囲気がガラッと変わってい...

    • 2018.02.08

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。素朴さが心地よく、料理をおいしくみせてくれる器です。#今日の器 は、瀬戸焼の「碗 11cm 麦藁...

    • 2018.02.07

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は久しぶりに朝ランに行ってきました。空気が澄んでいて気持ちいい。#今日の器 は、Common...

    • 2018.02.05

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。本日2月5日は私たち夫婦の結婚記念日。#今日の器 は、子ども向けブランドNUPPUの「赤ちゃんの...

    • 2018.02.04

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は節分ですね。#今日の器 は、九谷焼 和陶房の「3.6号楕円皿 つばめ 」です。 ︎お買いも...

    • 2018.02.02

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今年はよく雪降るますね。こんな日は家でゆっくりしたいです。#今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園の「...

    • 2018.02.01

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日から2月ですね。寒さに負けず頑張っていきましょう。#今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園の「薬味...

    • 2018.01.30

      今日の器 from Instagram

      △▼△▼△ こんにちわ。木曜日からまた寒くなるようですね。 皆さん体調管理は気をつけてくださいね。 #今日の器 は、...

    • 2018.01.30

      今日の器 from Instagram

      @suzu.kitchen さんにご紹介いただきました。ありがとうございます。#おうちごはん #おうちカフェ #イン...

    • 2018.01.29

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。ランニング中に足をひねり捻挫気味です。今週もよろしくお願いします#今日の器 は、笠間で活躍する近...

    • 2018.01.28

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は引っ越しです。さぁ長い1日のスタートだ。#今日の器 は、沖縄で活躍する小野田 郁子 工房彩...

    • 2018.01.27

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。明日は自宅の引っ越しです。器もずっと使い続けられるものを厳選して持っていきます。#今日の器 は、...

    • 2018.01.26

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今朝30センチくらいの氷柱を見かけました。#今日の器 は、 鹿児島で活躍するONE KILNさん...

    • 2018.01.25

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は東京−4°Cめっちゃ寒いですね。#今日の器 は、 4th-marketの「安具楽 5.5号...

    • 2018.01.24

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日も寒いですね。#今日の器 は、 4th-marketの「フエゴ 8号鍋 黄」です。 ︎お買い...

    • 2018.01.23

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。全国各地で大雪ですね。#今日の器 は、 伊賀焼窯元 長谷園の「伊賀土鍋 アメ釉 小(1~2人用)...

    • 2018.01.22

      今日の器 from Instagram

      コーヒーで一息つく時間を豊かにしてくれます。洗練されたワイヤースタンドと合わせてぜひ。 #今日の器 は、鹿児島で活躍...

    • 2018.01.21

      今日の器 from Instagram

      中国古来の計算用具、計算用具をモチーフにした八角の手塩皿です。バリエーションは5色。シンプルですが、すべて手書きの絵...

    • 2018.01.19

      今日の器 from Instagram

      伝統漆工芸「乾漆」の器を、今に伝えたいという想いから生まれた「FLOREPOLIE」。 視点により変化する美しい曲線...

    • 2018.01.19

      今日の器 from Instagram

      自然から生まれた木目ですので、どれもひとつずつ個性があり、また色目も異なります。#今日の器 は、鹿児島で活躍している...

    • 2018.01.18

      今日の器 from Instagram

      三重県伝統の萬古焼の後継者たちが集まり、新たな世界観で展開するテーブルウェアブランド「4th-market」。 #今...

    • 2018.01.17

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 モノの大切さをうつわを通じて教育していかれていくそうです。本当に素敵ですね。#nuppu Inst...

    • 2018.01.17

      今日の器 from Instagram

      青の線はとても細く、よく見るとその上に、乳白色の掛け釉がなされています。 #今日の器 は、有田で活躍する照井 壮さん...

    • 2018.01.16

      今日の器 from Instagram

      新潟県燕市で製造され、気兼ねなく使えるステンレス製で、ご自宅ではもちろんですが、業務用としてもお使いいただけます。#...

    • 2018.01.15

      今日の器 from Instagram

      日々の食卓に、上品な遊び心を届けてくれる九谷焼の豆皿。#今日の器 は、九谷焼 和陶房の「豆皿 ひょうたん 赤絵丸紋」...

    • 2018.01.14

      今日の器 from Instagram

      Pass the batonの波佐見焼デットストック陶器市にきてますが、めちゃくちゃすてきです。80-90年代のもの...

    • 2018.01.14

      今日の器 from Instagram

      国内デニム発祥の地、岡山・児島の残布をリサイクルしたコースター2枚組です。#今日の器 は、SATURDAY MARK...

    • 2018.01.13

      今日の器 from Instagram

      土色の素朴さも、洗練された感性も感じられます。インテリアとして飾りたいほど雰囲気のある器えです。 2個セットでギフト...

    • 2018.01.11

      今日の器 from Instagram

      ONE KILNさんの新シリーズ「CULTIVATE」「耕す」という意味の通り、作家さん自身が土を採取し、すべて鹿児...

    • 2018.01.10

      今日の器 from Instagram

      器そのものの美しさを存分にたのしみつつ、日々の料理も豊かにしてくれる器です。 #今日の器 は、沖縄で活躍するやちむん...

    • 2018.01.09

      今日の器 from Instagram

      つるんとした質感、まるみのある形に対して、口縁のフチサビが絶妙に繊細。小さめの丼として、とても使い勝手の良い器です。...

    • 2018.01.08

      今日の器 from Instagram

      0歳の離乳食から使えるこどもの器です。子育て経験のある2児の母で、その経験をもとに、赤ちゃんにとっても、お母さんにと...

    • 2018.01.07

      今日の器 from Instagram

      0歳の離乳食から使える、こどもの器5点セット。 Nuppuは、北欧デザインと波佐見焼が融合したブランドです。 #今日...

    • 2018.01.06

      今日の器 from Instagram

      スリップウェアで描かれた絵柄がかっこ良い。秋冬にぴったりのぬくもりを感じる器です。#今日の器 は、笠間の作家 近藤 ...

    • 2018.01.05

      今日の器 from Instagram

      家でゆっくりカフェをたのしみたくなる️ #今日の器 は、益子の作家中村 恵子さんの「益子焼のティーポット&カップ」で...

    • 2018.01.04

      今日の器 from Instagram

      使いやすく持ちやすく毎日使っても飽きのこないボウル。#今日の器 は、益子の作家中村 恵子さんの「皹粉引 フチありボウ...

    • 2018.01.03

      今日の器 from Instagram

      あけましておめでとうございます。今年は食卓に小さな陶器の一輪挿しはいかがですか。#今日の器 は、兵庫県の作家mush...

    • 2018.01.01

      今日の器 from Instagram

      あけましておめでとうございます。本年もthreetoneをよろしくお願いします。今日は元旦、みなさんの食卓にもお雑煮...

    • 2017.12.31

      今日の器 from Instagram

      今年もお世話になりました。ピクルスなどのちょっとしたおかず、お菓子にもおすすめ。フタがあるので保存容器にもなる上、ス...

    • 2017.12.26

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。ONEKILNさんの器が届きました。たのしみにしていた新作も色々入ってきてます。少しずつご紹介し...

    • 2017.12.24

      今日の器 from Instagram

      メリークリスマスイブ年内もあと少し一年をゆったりと振り返ってみたいですね。#今日の器 は、mushimegane b...

    • 2017.12.23

      今日の器 from Instagram

      @musubu_art さんの長野の飯田水引を使用したしめ縄飾り。花の部分はトレーシングペーパーなので、少しだけ透け...

    • 2017.12.23

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、mushimegane booksさんの「フラットプレート L IronBrownRed」です。26...

    • 2017.12.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、兵庫県で活動される、mushimegane books(ムシメガネブックス)の作品です。 同じシリー...

    • 2017.12.21

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園の「ビストロ土鍋 クロ」です。22.5cm×10.5cm 容量:1200ml 重量...

    • 2017.12.20

      今日の器 from Instagram

      新しい試み。こどもの器のセレクトを始めようと思っています。小さくて丸くて本当にかわいい。でもそれだけじゃなくて、子育...

    • 2017.12.19

      今日の器 from Instagram

      冬の鍋料理や土鍋ごはんでみんなと食卓を囲みませんか?#今日の器 は、萬古焼 4th-marketの「安具楽 5.5号...

    • 2017.12.18

      今日の器 from Instagram

      これからの鍋の季節ですね。日本酒のコツは鍋の味に勝たない、優しい味わいのものを選ぶのがポイントだそうです。#今日の器...

    • 2017.12.16

      今日の器 from Instagram

      今から吉祥寺のBONDOさんへ、ONE KILNさんの個展を見に行ってきます!冬晴れです。#今日の器 は、ONE K...

    • 2017.12.16

      今日の器 from Instagram

      Keicondoさんの展示も今日からはじまるみたいです。こちらは恵比寿で。たのしみです。お天気もいいし気持ちいいです...

    • 2017.12.15

      今日の器 from Instagram

      気持ちをぐっと高めてくれる、鮮やかなイエローのコーヒードリッパーと、スタイリッシュなワイヤースタンド、ざらつきのある...

    • 2017.12.14

      今日の器 from Instagram

      今週末から、ONE KILNさんの個展が吉祥寺のBONDOさんではじまります!新作の飯碗ほんとに素敵なので、お近くの...

    • 2017.12.14

      今日の器 from Instagram

      冷めたごはんを、おいしく温められる「陶珍」。 伊賀の粗土で作られた陶器のおひつです。.#今日の器 は、伊賀焼窯元 長...

    • 2017.12.14

      今日の器 from Instagram

      落ち着きを感じるピンクのラインが印象的なフリーカップです。 お酒のカップやお湯のみとしてはもちろんのこと、花瓶などに...

    • 2017.12.12

      今日の器 from Instagram

      クリスマスの食卓を華やかにしてくれる一枚。前菜やお肉にパスタなどをそのまま盛りつけても絵になります。.#今日の器 は...

    • 2017.12.10

      今日の器 from Instagram

      元セレクトショップの店員で陶器師の道へ進んだ田村さん。読谷村の「北窯」で6年間の修行を経て2010年に独立。器そのも...

    • 2017.12.09

      今日の器 from Instagram

      うきこさん @kao_roni 、イラストかわいい。彼女の器コーディネートをまとめました。 ︎気になった方はリンクか...

    • 2017.12.09

      今日の器 from Instagram

      そばちょこサイズで、使い道はとても多彩。つゆ入れにとどまらず、サラダや茶碗蒸しなどの小鉢として。 またスープカップや...

    • 2017.12.08

      今日の器 from Instagram

      つるんとした質感、まるみのある形に対して、口縁のフチサビが絶妙に繊細。高台があり、少し背が高めなのもとても魅力的です...

    • 2017.12.07

      今日の器 from Instagram

      しっかり入るLOWタイプのマグカップ。差し色的に、内側のカラーをたのしめるデザインが秀逸。少しオレンジがかった明るい...

    • 2017.12.06
      松永千晶

      UKIKOさんのめんこいお皿

      UKIKOさんが本を出しました。「うきごはん 夫婦2人と1匹の食卓」 そう知って、すぐにAmazonでお取り寄...

    • 2017.12.06

      今日の器 from Instagram

      mushimeganeさんの新作フラットプレート準備してます#おうちごはんをごちそうに Instagramで@...

    • 2017.12.05

      今日の器 from Instagram

      輪花とは花びらをモチーフにしたデザインのこと。どんな料理にでも使いやすい白い器です。#今日の器 は愛知・瀬戸で活動す...

    • 2017.12.04

      今日の器 from Instagram

      スリップウェアで描かれた絵柄がかっこ良い。自宅でほっこりした時間を演出してくれる器です。#今日の器 は茨城・笠間で活...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      ash を立ち上げから運営している城戸さんが作ってくれた巡り方リスト、#kidonote16 全16軒を巡りきりまし...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      ラストはここ!D&D鹿児島。#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      さつま揚げと湯豆腐を買いました。おみやげ。#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      ここは行かなきゃね#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児島 #kidon...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      そろそろ疲れてきたぞ。コーヒーブレイク。天文館エリア。#ashsatsumadesignandcraftfair #...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      FUQUGIこと榮さんの奥さまが営まれているカフェMono.へ#ashsatsumadesignandcraftfa...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      FUQUGIさんの花器は花屋さんsakuで展示されていました。#FUQUGI #ashsatsumadesignan...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      桜島が目の前に!#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児島 #kidono...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      心地よすぎる空間でした#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児島 #kid...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      欲しい#sailgroudfloor#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      ひととき、スパイスでチャージ!#curry #voul #ashsatsumadesignandcraftfair ...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      アクセサリー屋さんなんだけど素敵な器に目が留まる#アトリエユニ #ashsatsumadesignandcraftf...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      服も、花も、家具もここにあるものほとんのデザインされている。女性アーティストのお店でした。大変素敵。#kidonot...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      家具屋さんのオフィス兼自宅は、築47年の時計屋さんをリノベーションしたそう。建物はうちと同い年。#sailgroun...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      これと迷いました#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児島 #kidono...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      我が家に連れて帰ることにしました。#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      日本茶は横に広がるから、急須も横広のものが良いそうです。急須はすすむ茶屋さんのオリジナル。#ashsatsumade...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      ジャパニーズティーのペイントが目を惹く、美味しい日本茶が飲める「すすめ屋」さんへ。鹿児島楽しい#ashsatsuma...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      朝食はcafe shopでいただきました。#ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      #ONEKILN #鹿児島 #ashsatsumadesignandcraftfair #ash_10 #鹿児島 ...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      工房全景。左に作業場、奥に窯、右にコーヒースタンド。後ろに小さなファームがあります。#ONEKILN #鹿児島 #a...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      窯開け︎ ちょうど窯の温度が200度を切ったということで、見せていただきました。ONEKILNの新作、飯碗と丼、鹿児...

    • 2017.12.03

      今日の器 from Instagram

      鹿児島へ移動して、今日は一日ash satsuma sesin&craftfair を回ります。ONEKIL...

    • 2017.12.02

      今日の器 from Instagram

      福岡県糸島市にある、くらすことのお店に行ってきました。窓からは山も海見えて、とてもすてき。threetoneも来年か...

    • 2017.12.02

      今日の器 from Instagram

      秋冬にぴったりのぬくもりを感じるマグカップ。正面に描かれた柄がとても印象的です。#今日の器 は茨城・笠間で活動する女...

    • 2017.12.01

      今日の器 from Instagram

      高台がある器が食卓に並ぶと、それだけで華やかさが増すから不思議。深さがあるので、煮物や汁気のあるお料理にもおすすめで...

    • 2017.11.30

      今日の器 from Instagram

      益子陶器市で出会った佐々木康弘さんの箸置き、Tシャツ型もありますよ。ギフトにも。益子の釉薬の色を生かしてデザインした...

    • 2017.11.30

      今日の器 from Instagram

      今日は急に寒くなりましたね。そんな日はおいしい旬の食材を土鍋で楽しみませんか。 .#今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園...

    • 2017.11.29

      今日の器 from Instagram

      益子の釉薬の色を生かしてデザインしたそうで、こちらは4色の六角型。小さくても、ぱっと目をひくので、食卓のアクセントに...

    • 2017.11.28

      今日の器 from Instagram

      食卓の風景を変えるような、存在感のある一枚。土の魅力を感じられる器です。#今日の器 は、笠間で活動するKeicond...

    • 2017.11.27

      今日の器 from Instagram

      秋冬にぴったりのぬくもりを感じる器です。#今日の器 は、茨城の作家、近藤 文さんの「角ボウル」 . ︎気になった方は...

    • 2017.11.26

      今日の器 from Instagram

      定番のカレーやパスタなどを盛りつけてもいつもとはひと味違う仕上がりになるドラ鉢です。#今日の器 は、有田焼作家 照井...

    • 2017.11.25

      今日の器 from Instagram

      ほっと落ち着く時間を作ってくれるマグカップ。#今日の器 は、長崎 波佐見焼 HASAMI PORCELAINの「マグ...

    • 2017.11.24

      今日の器 from Instagram

      寒くなってきて注目が集まってます。グレーは シンプル且つ大人っぽく 人気のカラーです。.#今日の器 は、Common...

    • 2017.11.23

      今日の器 from Instagram

      どれも素敵すぎる#ムシメガネブックス #mushimeganebooks #aelu Instagramで@t...

    • 2017.11.23

      今日の器 from Instagram

      この子に会いに来たよ#ムシメガネブックス #mushimeganebooks#ピョコタン #aelu Inst...

    • 2017.11.23

      今日の器 from Instagram

      かっこいいけれど、どこかゆるさのあるデザイン。コーヒーで一息つく時間を豊かにしてくれます。.#今日の器 は、鹿児島の...

    • 2017.11.22

      今日の器 from Instagram

      寒い朝に暖かいコーヒーで目覚めの一杯を。#今日の器 は、萬古焼 4th-marketの「プラートティーカップ&ソーサ...

    • 2017.11.21

      今日の器 from Instagram

      mushimeganebooksさんの個展が開催中代々木上原にあるAELUにて「mushimeganebooks.展...

    • 2017.11.21

      今日の器 from Instagram

      味噌汁はもちろん、煮込みや炊き込み料理がホクホクになる肉厚の土鍋です。. #今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園の「みそ...

    • 2017.11.20

      今日の器 from Instagram

      おいしい旬の食材を土鍋で楽しみませんか。.#今日の器 は、伊賀焼窯元 長谷園の「ビストロ土鍋 クロ(2~3人用」︎気...

    • 2017.11.19

      今日の器 from Instagram

      今日も撮影!ONEKILNの新作は本当に美しいです。みんなに使って欲しい。 Instagramで@threet...

    • 2017.11.19

      今日の器 from Instagram

      肉・魚料理、ごはんもの、サラダ、スイーツなど、どんな料理との相性の良い万能な一枚。.#今日の器 は、益子焼の作家の中...

    • 2017.11.18

      今日の器 from Instagram

      ONEKILNのマグも届きました。#新規取り扱い #来週から #threetone#three_tone#鹿児島 #...

    • 2017.11.18

      今日の器 from Instagram

      伝統とオリジナルを取り入れた釉薬で パッチワークのように色づけされた角ボウルまもなく入荷しますよ。.#今日の器 は、...

    • 2017.11.17

      今日の器 from Instagram

      今年の冬は食卓で大活躍してくれる白いお鍋です。 ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎#今日の器 は、萬古焼の4th-marketの「...

    • 2017.11.16

      今日の器 from Instagram

      料理の味や見た目を引き立てるオーバルフレートです。︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎#今日の器 は、鹿児島の作家のONE KILN...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      笠間焼 近藤 文さんのマグカップとお茶碗を少し持って帰らせていただきました。#おうちごはんをごちそうに #three...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      庄司工房さん#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #益子焼#益子陶器...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      笠間焼陶器市に移動してkeicondoさん素敵#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      ランチは茶屋雨巻でピザ場所も川沿いのロケーションで超良かった!早めに来ないと入れなそう。うつわの展示も常設してます。...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      愛知の松村英治さんもいた。毎年いらしているらしい。大好きな焼締の大鉢を、自宅用にひとつ調達。#おうちごはんをごちそう...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      石黒剛一郎さんに再会。出稼ぎにきてますとのこと。県外の作家さんも多く出展されています。少し買い付けさせていただきまし...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      佐々木康弘さんの作品も素敵です#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 ...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      松村英治さんとトンボ#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #益子焼#...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      村上祐仁さん 紅葉した落ち葉との組み合わせが最高#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      中村恵子さんは人気で品薄@threetone_utsuwa #おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      及川静香さん圧倒的にカッコいい#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 ...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      田町陶器さんめっちゃ好み。早速包んでもらいました。#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      味のある屋台カッコいい#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #益子焼...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      苔玉800円です。連れて帰ろうかな#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      yasato910さん#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #益子焼...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      立原亜紀子さん#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #益子焼#益子陶...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      広瀬 佳子さんは朝から大人気#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器市 #益子陶器市2017秋 #...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      益子陶器市、早朝が穴場だよーと教えてもらい朝7時半に到着。#おうちごはんをごちそうに #threetone#益子陶器...

    • 2017.11.05

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。今日は益子の陶器市に行ってきます。写真アップしていくので良かったみてくださいね。#おうちごはんを...

    • 2017.11.01

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、mushimegane booksさんの「pyocotan」です。一点のみ在庫が見つかり週末Inst...

    • 2017.10.31

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は ふっくらおいしいご飯が炊きあがる 伊賀焼窯元 長谷園の「陶珍 黄瀬戸 大(約2合...

    • 2017.10.23

      今日の器 from Instagram

      【今日の器】こんばんは。今夜は中村恵子さんの蕎麦猪口サイズの陶器のカップです。来月の2日から益子陶器市ですね。私たち...

    • 2017.10.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、伊賀焼・長谷園の「ミニ土鍋の薬味入れ」です。︎︎気になった方はリンクからどうぞ→@threetone...

    • 2017.10.19

      今日の器 from Instagram

      食器とアイスのあま~い関係。︎今日の器 は、愛知・瀬戸で活動する石黒剛一郎さんの「青瓷輪花楕円鉢」です。︎︎気になっ...

    • 2017.10.18

      今日の器 from Instagram

      今夜はアツアツの唐揚げはいかがでしょうか?︎#今日の器 は、波佐見焼のHASAMI PORCELAINの「プレート ...

    • 2017.10.16

      今日の器 from Instagram

      ライチのドライフルーツはワインのおつまみに最高???︎#今日の器 は、鹿児島の作家のONE KILNさんの「オーバル...

    • 2017.10.15

      今日の器 from Instagram

      【#今日の器】︎こんにんは、今日は #ハサミポーセリン や #コモンでお馴染みの「西海陶器」 さんの展示会に遊びに来...

    • 2017.10.14

      今日の器 from Instagram

      ︎【#今日の器】おはようございます今日の器は、三重の萬古焼 4th-marketの「フエゴ 8号鍋 黒」 です。今夜...

    • 2017.10.12

      今日の器 from Instagram

      【#今日の器】︎こんばんわ、お仕事ご苦労さまです。︎今日の器は、沖縄、やちむんの里で活動される小野田郁子さんの「ビア...

    • 2017.10.11

      今日の器 from Instagram

      【#おうちごはんをごちそうに】今夜の晩ご飯はラムとナスのカレーをやまばれ陶房さんの「皿 20cm コーラルブルー」に...

    • 2017.10.11

      今日の器 from Instagram

      【#今日の器】こんわんば、お仕事ご苦労様です。今日の器は、鮮やかなコーラルブルーが目を引く、石垣島の作家 やまばれ陶...

    • 2017.10.10

      今日の器 from Instagram

      【#今日の器】こんわんば、お仕事ご苦労様です。今日の器は、鮮やかなコーラルブルーが目を引く、石垣島の作家 やまばれ陶...

    • 2017.10.09

      今日の器 from Instagram

      こんにちは。#今日の器 は 器を引き立ててくれる 岡山 倉敷のデニムの廃材を再利用した SATURDAY MARK...

    • 2017.10.07

      今日の器 from Instagram

      【#今日の器】こんにちは、恵比寿の人気店GOOD LUCK CURRYの「ブルーのうつわ」 を紹介します。この日のメ...

    • 2017.10.06

      今日の器 from Instagram

      昨日ストーリーで「今日の気分は何色?」というアンケートを開催させていただきました。.その結果はこちら.赤色が34%、...

    • 2017.10.06

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は ふっくらおいしいご飯が炊きあがる 伊賀焼窯元 長谷園の「かまどさん 三合炊き」 ...

    • 2017.10.05

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 鹿児島の作家のONE KILNさんの「オーバルボウル ASH」 です。.︎気にな...

    • 2017.10.04

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 益子焼き作家の中村 恵子さんの「7寸鉢(23cm) 深緑」 です。 . ︎気にな...

    • 2017.10.03

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 直火オッケー!4th-market・フォースマーケットの「ロティ グリルシリーズ...

    • 2017.10.02

      今日の器 from Instagram

      #3時のおやつ は ミルフィーユをコモンの小さなオーバルプレート 15㎝ネイビーに盛り付けてみました。.︎気になった...

    • 2017.10.02

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は FUQUGI・フクギの「VASE 一輪挿し 角」 です。 . ︎気になった方はリ...

    • 2017.10.01

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 4th-marketの「ロティ グリルキャセロール 白[耐火]」 です。 . ︎...

    • 2017.09.30

      今日の器 from Instagram

      今宵の #おうちごはんをごちそうにHASAMI PORCELAINのプレート 14.5cm ナチュラルを使って日高屋...

    • 2017.09.30

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 照井 壮の「デルフト深皿」 です。 . ︎気になった方はリンクからどうぞ→@th...

    • 2017.09.29

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は Common(コモン)の「ワイングラス」 です。 . ︎気になった方はリンクから...

    • 2017.09.28

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は 伊賀焼窯元 長谷園の「ビストロ土鍋 アメ(2~3人用)」 です。. ︎気になった...

    • 2017.09.27

      今日の器 from Instagram

      今宵の #おうちごはんをごちそうにCommonのボウル 15cm ホワイトを使ってトマトソースを作ってみました。 ....

    • 2017.09.27

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は ONE KILNの「コーヒードリッパー+スタンドセット ASH 円錐」 です。....

    • 2017.09.26

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2017.09.26

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)の「ラウンド ボウル 18....

    • 2017.09.25

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は4th-marketの「プラート ティーカップ&ソーサー カーキオリーブ 」 です...

    • 2017.09.24

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、お家で簡単ワンプレートが楽しめてしまうcommonの24cmのプレートと27cmオーバルプレートです...

    • 2017.09.23

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷焼の「算木文手塩皿 9.5cm」 です😀😀&#...

    • 2017.09.21

      今日の器 from Instagram

      △▼インスタ先行販売▼△.鹿児島の作家FUQUGIの一輪挿しを入荷しました。今回はインスタ フェイスブックで先行販売...

    • 2017.09.20

      今日の器 from Instagram

      【入荷しました】#今日の器 は伊賀焼窯元 長谷園の「伊賀土鍋 アメ釉 中(2~4人用) 」を紹介しますὠ...

    • 2017.09.19

      今日の器 from Instagram

      良い盛り付け本を見つけたので紹介します。これならとても簡単、すぐにできそう、と思えたのがよかった。器好きのみなさんに...

    • 2017.09.14

      今日の器 from Instagram

      15センチのちいさなオーバルと12センチのプレートが新登場!取り皿としてはもちろん、一品ずつ一皿にのせて、食卓にたく...

    • 2017.09.01

      今日の器 from Instagram

      【入荷しました】#今日の器 は田村窯の「マカイ 3.5寸 丸紋茶(こども用飯碗) 」を紹介します😀&...

    • 2017.08.31

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は田村窯の「7寸皿 格子 」を紹介します😀😀😀.▼気にな...

    • 2017.08.30

      今日の器 from Instagram

      【️5周年】たくさんのお客さまに支えられて本日threetone5周年を迎えることになりました。本当にありがとうござ...

    • 2017.08.25

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「青波巻 ぐいのみセット 」 です😀&#x...

    • 2017.08.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、すっきりと晴れた空に雲が点々と…。気持ちよい空をイメージさせるティーセットです。..▼気になった方は...

    • 2017.08.20

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、FUQUGI・フクギの「TROLL カップ ナチュラル」です😀&...

    • 2017.08.18

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、Common(コモン)の「カップ&ソーサーセット」です😀...

    • 2017.08.14

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、Common(コモン)の「カップ&ソーサーセット イエロー」です😀...

    • 2017.08.09

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は大人気の田村窯「フリーカップ ボーダー」を紹介します😀😀ὠ...

    • 2017.08.08

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「琉球ガラス 米ぬか泡 徳利&ぐいのみセット」 です&#x...

    • 2017.08.07

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、 笠間焼 庄司工房の「色絵網目鉢」です.▼気になった方はプロフィールからURLを...

    • 2017.08.06

      今日の器 from Instagram

      こんにちわ。#今日の器 は、mushimegane booksの「お月見碗hue 脚無し イエローベージュ」です.▼...

    • 2017.08.05

      今日の器 from Instagram

      こんにちわ。#今日の器 は、やまばれ陶房の「フリーカップ コーラルブルー」です.▼気になった方はプロフィールからUR...

    • 2017.08.03

      今日の器 from Instagram

      こんにちわ。#今日の器 は、HASAMI PORCELAINの「マグカップ ブラック」です😀...

    • 2017.08.01

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、石黒 剛一郎の「青瓷長角皿」です😀😀Ƕ...

    • 2017.07.31

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、石黒 剛一郎の「青瓷輪花楕円鉢」です😀😀...

    • 2017.07.30

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、HASAMI PORCELAINの「3pcsセット(プレート・ボウル・マグ)ナチ...

    • 2017.07.29

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、Common(コモン)の「オーバルボウル」です😀😀...

    • 2017.07.26

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、HASAMI PORCELAINのラウンドボウル 14.5cm 、 ブラックとナ...

    • 2017.07.25

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は、九谷焼 和陶房の五角豆皿 五彩唐草 です😀😀&#...

    • 2017.07.24

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は初夏の空のような、照井 壮の白と青の飯碗セットです。😀Ƕ...

    • 2017.07.23

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は大人気の田村窯「フリーカップ 」を紹介します😀😀😀.....

    • 2017.07.21

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「青波巻 徳利」 です😀😀...

    • 2017.07.20

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はONE KILNの「コーヒードリッパー+スタンドセット ASH 台形」 です&#x...

    • 2017.07.19

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「青波巻 ぐいのみ 」 です😀Ƕ...

    • 2017.07.18

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は4th-marketの「スティルク(stilk)7.5 プレート 水色 」 です&...

    • 2017.07.16

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は後藤 竜太の「飴釉稜花皿 緑 5寸」 です😀😀&#...

    • 2017.07.15

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は田村窯の「マカイ 3.5寸 コバルト点打(こども用飯碗)」 です😀...

    • 2017.07.13

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷焼 泰山窯の「カブ絵 和皿 18cm」 です😀😀...

    • 2017.07.12

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「琉球ガラス 青くずし玉 徳利&ぐいのみセット 」 です&...

    • 2017.07.10

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は4th-marketの「スティルク(stilk) ティーカップ&ソーサー クリーム...

    • 2017.07.09

      今日の器 from Instagram

      こんにちわ。#今日の器 はやちむん工房 田村窯の「フリーカップ コバルト点打 」 です😀Ƕ...

    • 2017.07.09
      松永千晶

      盛り付けデザイナー飯野先生の講座レポート!

      5月末に盛り付けデザイナー飯野登起子先生の講座を開催しました! テーマは、 「いつもの料理を、ワンプレートで...

    • 2017.07.09

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はONE KILNの「オーバルプレート(S)ASH 」 です😀&#x...

    • 2017.07.07

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はCommonの「オーバルプレート 27cm ホワイト」 です😀&#...

    • 2017.07.05

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷焼の「算木文手塩皿 9.5cm」 です😀😀&#...

    • 2017.07.04

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はやちむん工房 田村窯の「フリーカップ 丸紋呉須」 です😀...

    • 2017.07.01

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷焼 泰山窯の「豆彩双鳥和皿 18cm」 です😀😀...

    • 2017.06.30

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷焼 泰山窯の「輪花和皿 ブドウにリス」 です😀😀...

    • 2017.06.27

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は中村 恵子「きっ立カップ 深緑 」 です😀😀&#x...

    • 2017.06.24

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は珊瑚の海をイメージしたするやまばれ陶房のご飯茶碗 ブルー です😀&...

    • 2017.06.23

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はCommon・コモン「タンブラー」を紹介します😀😀...

    • 2017.06.22

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は二子玉川のmarktで使っていただきますHASAMI PORCELAIN「プレート...

    • 2017.06.21

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 はHASAMI PORCELAIN「プレートセット」を紹介します😀&...

    • 2017.06.20

      今日の器 from Instagram

      キナリノさんにご紹介いただきました!ありがとうございます ..#threetone#three_tone#小野田郁子...

    • 2017.06.20

      今日の器 from Instagram

      おはようございます#今日の器 は新しく入荷したFUQUGI・フクギ「プレート LOOP ナチュラル 21cm」を紹介...

    • 2017.06.19

      今日の器 from Instagram

      おはようございます#今日の器 は新しく入荷した田村窯「マカイ 3.5寸 コバルト点打(こども用飯碗)|」を紹介します...

    • 2017.06.15

      今日の器 from Instagram

      おはようございます#今日の器 はやまばれ陶房「フリーカップ コーラルブルー」を紹介します😀...

    • 2017.06.14

      今日の器 from Instagram

      おはようございます#今日の器 はCommon(コモン)「ワイングラス 」でコーヒーゼリーを作ってみましたよ...

    • 2017.06.13

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は大人気の田村窯「フリーカップ 」を紹介します😀😀😀.....

    • 2017.06.12

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は田村窯の「7寸皿 格子 」を紹介します😀😀😀..沖縄北...

    • 2017.06.08

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はPint!・ピントの「くるみ(胡桃)のカッティングボード 四角」を紹介します😀...

    • 2017.06.07

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はONE KILNの「コーヒードリッパー 台形threetone限定カラー」を紹介します .かっこいいけ...

    • 2017.06.06

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はCommonの「ポット&マグ グレー×グリーン」を紹介します .Common(コモン)のポット、デイリ...

    • 2017.06.05

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は九谷焼 泰山窯の「花和皿 ブドウにリス」を紹介します .洋皿のような軽やかな絵付けが特徴的な輪花皿。古...

    • 2017.06.02

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、夫婦それぞれのマイボウルとして使っていただるラウンドボウルセット。 HASAMI PORCELAIN...

    • 2017.06.01

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、日々の食卓に、上品な遊心を届けてくれる九谷焼の豆皿。和陶房の器は、ひとつひとつタタラ作りの手作りで、...

    • 2017.05.31

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、ゆったりと余白をたのしみたいcommonの24cmのプレートです。メインディッシュをゆったり盛りつけ...

    • 2017.05.30

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、すっきりと晴れた空に雲が点々と…。気持ちよい空をイメージさせるティーセットです。三重県、萬古焼の4t...

    • 2017.05.27

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は小野田 郁子 工房彩砂の「アイスカットグラス クリア」を紹介します .沖縄、やちむんの里で活動される小...

    • 2017.05.27

      今日の器 from Instagram

      喜んでいただいたようで本当に良かったです。ご紹介いただいたありがとうございます#threetone #three_t...

    • 2017.05.26

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は 九谷焼 和陶房の「茶碗 色絵 」を紹介します ..日々の食卓に、上品な遊び心を届けてくれる九谷茶碗。...

    • 2017.05.25

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は やまばれ陶房の「フリーカップ ピンクライン」を紹介します😀😀...

    • 2017.05.25

      今日の器 from Instagram

      お客様から嬉しいコメントどんな使われ方するのか今から楽しみです(^_^) .▼気になった方はプロフィールからURLを...

    • 2017.05.24

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は やまばれ陶房の「皿 20cm コーラルブルー」を紹介します😀😀&#x...

    • 2017.05.23

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は 九谷焼 泰山窯の「渕線文手塩皿 8.5cm 」を紹介します😀😀&#x...

    • 2017.05.23

      今日の器 from Instagram

      お客様から嬉しいコメントをいただきました本当にありがとうございます@mmmiiiooorrriii2 Inst...

    • 2017.05.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はCommon(コモン)の「グラスウェア」を紹介します😀😀ὠ...

    • 2017.05.21

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は栃木県・益子で作陶する中村 恵子さんの7寸鉢です。約23cmの大きめの浅鉢ですので、料理を華やかに盛り...

    • 2017.05.20

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は陶器市で買いつけて来た 和陶房の「豆皿 梅 赤椿」を紹介します😀😀&#...

    • 2017.05.19

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は陶器市で買いつけて来た 和陶房の「茶碗 つばめ 2個セット」を紹介します😀Ƕ...

    • 2017.05.17

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は副菜やスイーツの盛り付けに便利なHASAMIPORCELAINの14.5cmプレート。フラットなので盛...

    • 2017.05.16

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は愛知・瀬戸で活動する石黒剛一郎さんの「青瓷輪花楕円鉢」を紹介します😀😀...

    • 2017.05.15

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は店主お気に入りの九谷焼算木文手塩皿 9.5cmです。..▼気になった方はプロフィールからURLをクリッ...

    • 2017.05.14

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はやまばれ陶房のボウル 18cm ピンクラインです😀😀😀...

    • 2017.05.13

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は陶器市で買いつけてきた九谷焼 泰山窯の緑彩花文(ツバ型)向付です😀😀&...

    • 2017.05.12

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は蕎麦猪口としても使えるHASAMI PORCELAINのミルクピッチャーとプレート 8.5cmのセット...

    • 2017.05.11

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は陶器市で買いつけてきた九谷焼 泰山窯の器たちです😀😀😀...

    • 2017.05.10

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は九谷焼 和陶房の豆皿 ひょうたん 赤帯小紋です。陶器市で買い付けた豆皿を毎日紹介していきます...

    • 2017.05.09

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は九谷焼 和陶房の豆皿 おにぎり 青海波です。成形も絵付けも、すべて手仕事で作陶する和陶房の九谷焼。工房...

    • 2017.05.08

      今日の器 from Instagram

      #Repost @saltaiai with @repostapp・・・ホットサンド作りました。シンプルにハムとチー...

    • 2017.05.07

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2017.05.06

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 その2は泰山窯の器。めちゃくちゃかっこいい。泰山窯の九谷焼は、九谷五彩ではなく六彩。絵付けの縁取りを黒で...

    • 2017.05.06

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。#今日の器 は九谷茶碗まつりで買い付けてきた豆皿たちです。形もさまざまで、並べてみるととても面白...

    • 2017.05.05

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は珊瑚の海をイメージしたするやまばれ陶房のご飯茶碗 ブルー です。 石垣島・川平エリアで、絶景の海を見晴...

    • 2017.05.04

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、きのう九谷茶碗まつりで買い付けてきた豆皿たちです。マルヨネさんと、九谷青窯さんのもの。ひとつひとつ、...

    • 2017.05.03

      今日の器 from Instagram

      買い付けは続く。#今日の器 2つめは小松市まで移動して泰山窯(宮本泰山堂)です。生地の白を生かしたやわらかな九谷焼。...

    • 2017.05.03

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、今まさに買い付けに来ている九谷焼の豆皿です。会場の九谷焼陶芸村は朝からすごい人…!!! 2時間ほど並...

    • 2017.05.02

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は石垣島から届いたやまばれ陶房の器です。南国の風景がモチーフ。ピンクラインのボウルは砂浜でみかける珊瑚の...

    • 2017.05.01

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はthreetoneがオススメする母の日のプレゼント。小野田 郁子の琉球ガラス 青くずし玉 徳利&ぐいの...

    • 2017.04.30

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はthreetoneがオススメする母の日のプレゼントにはピッタリなHASAMI PORCELAINのマグ...

    • 2017.04.28

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は珊瑚の海をイメージしたするやまばれ陶房のフリーカップ コーラルブルーです。 石垣島・川平エリアで、絶景...

    • 2017.04.27

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は栃木県・益子で作陶する中村 恵子さんの飯碗です。 柔らかな土の魅力に溢れつつも、スタイリッシュな美しさ...

    • 2017.04.26

      今日の器 from Instagram

      @saltaiai さんの朝の食卓です。コモンのプレートに盛り付けられた厚切りの卵焼きサンド美味しそうですね。ありが...

    • 2017.04.25

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はコモンのマグカップで作ったプリンをボウルに盛り付けてみました^_^#うちごはん #おうちごはん #コモ...

    • 2017.04.24

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は上品でありながらひとつひとつ形状に自由度があり、作家の表現力を感じる。石黒 剛一郎の器たちです。愛知県...

    • 2017.04.23

      今日の器 from Instagram

      @saltaiai さんにご紹介頂きました!ありがとうございます#うちごはん #おうちごはん #お茶 #益子焼 #器...

    • 2017.04.22

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2017.04.21

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は家でゆっくりカフェをたのしみたくなる、中村 恵子のティーポット&カップです。栃木県・益子で作陶する中村...

    • 2017.04.20

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は目が醒めるようなマリンブルーが印象的な、やまばれ陶房です。カップ、ボウルの本焼きが始まったようです。今...

    • 2017.04.19

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は晴れた日の空のような、照井 壮の白と青の飯碗セットです。有田で作陶される照井壮さんの、飯碗2個のセット...

    • 2017.04.18

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は軽くて美しい杉の食器 YUI TABLE WAREのカッティングボードです。良質な東濃ヒノキ・長良杉な...

    • 2017.04.12

      今日の器 from Instagram

      プラートティーカップ&ソーサー グレー |4th-market#今日の器 は朝のコーヒータイムを素敵な時間に変えてく...

    • 2017.04.11

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は春の食卓を明るくしてくれるコモンの器です料理を盛る、運ぶ、洗う、収納する、Common(コモン)は、日...

    • 2017.04.10

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は春を迎える、黄いろの器春の菜の花のような、ぱっと明るい彩りを食卓に添えてくれる黄いろの器。食欲をそそる...

    • 2017.03.29

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は石黒剛一郎さんの輪花鉢と角皿です。静かな青瓷の器。花びらののような輪花鉢には、春の野菜を盛り付けたい。...

    • 2017.03.24

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は4th-marketのプラートティーカップ&ソーサー グレーを使った「チャイ」レシピを紹介します材料(...

    • 2017.03.22

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はアツアツの唐揚げを美味しく彩るHASAMI PORCELAINのプレート ブラックハサミポーセリンのプ...

    • 2017.03.21

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は家カレーをおいしくする照井 壮の青線刻ドラ鉢有田で作陶される照井壮さんの青線刻シリーズ。大人気のドラ鉢...

    • 2017.03.20

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は、Common(コモン)のポット、デイリーサイズ 500mlのポットとペアのマグカップのセットです。波...

    • 2017.03.19

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は SLOW COFFEE STYLEのブリューワーKINTO・キントーのSLOW COFFEE STY...

    • 2017.03.18

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は 4th-marketのラディッシュ オーバルベーキング作ってたのしく、盛りつけて美しく。耐熱皿として...

    • 2017.03.17

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は田村窯の5寸皿 水玉沖縄北部大宜味村のやちむん工房「田村窯」の器です。 やちむんの伝統的な技法を用いつ...

    • 2017.03.16

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は瀬戸焼の碗 11cm 麦藁手愛知・瀬戸の陶器市「せともの祭」で見つけた碗です。 タテ縞は「麦藁手」と呼...

    • 2017.03.15

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 はYUI TABLEWEARの杉のスクエアプレート岐阜県中津川で作られる天然の国産材・長良杉のスクエアプ...

    • 2017.03.14

      今日の器 from Instagram

      Instagramで@threetone_utuwaをフォローする...

    • 2017.03.13

      今日の器 from Instagram

      #今日の器 は春を迎える、黄いろの器春の菜の花のような、ぱっと明るい彩りを食卓に添えてくれる黄いろの器。食欲をそそる...

    • 2017.03.12

      今日の器 from Instagram

      新しいデザインを入荷!今日の器 は鹿児島県の木工作家、FUQUGI(フクギ)による木製の一輪挿しです。自然から生まれ...

    • 2017.03.04

      今日の器 from Instagram

      中村恵子さんのポットが入ってきました。カップとのセットもおすすめ。ギフトにも。 ///セット内容/// ■ポット×1...

    • 2017.02.20

      今日の器 from Instagram

      新入荷のご連絡。栃木県・益子で作陶する中村 恵子さんの飯碗です。 柔らかな土の魅力に溢れつつも、スタイリッシュな美し...

    • 2017.02.16

      今日の器 from Instagram

      この水色を出すのが難しく、釉薬の調整で長く入荷できなかったラディッシュラウンドベーキング 水色が入ってきました!18...

    • 2017.02.12

      今日の器 from Instagram

      今日のランチはポークカレーでした。盛り付けがユニーク。とってもおしゃれなんですが、横から見るとちょっと夫婦岩っぽいな...

    • 2017.02.06

      今日の器 from Instagram

      朝ごはん、献立はシンプルでもささっとコーディネートするだけで、すこし幸せになれそうです写真のアイテム再入荷しました。...

    • 2017.02.05

      今日の器 from Instagram

      スターバックス コーヒー による「JIMOTO made シリーズ」、小石原焼の窯元がつくる飛び鉋マグがかなりかわい...

    • 2017.02.05

      今日の器 from Instagram

      Commonの一番人気、15㎝プレートを再入荷しました。いまなら4色揃っています。取り皿として使えるサイズ、価格もお...

    • 2017.02.05

      今日の器 from Instagram

      トレイを入荷しました。チョコや羊羹など一口サイズのお茶菓子をちょこんとのせるのもおすすめ。カップやシュガーポットを並...

    • 2017.02.02

      今日の器 from Instagram

      鹿児島の陶芸作家onekilnのアイテムを再入荷しました️▼http://three-tone.com/?mode=...

    • 2017.01.29

      今日の器 from Instagram

      Claska 1Fのレストラン "kiokuh"のリニューアルに合わせて、器を納めさせていただき...

    • 2017.01.23

      今日の器 from Instagram

      今日はやちむん工房 田村窯のフリーカップ 呉須を紹介します。沖縄北部大宜味村のやちむん工房「田村窯」のフリーカップ ...

    • 2017.01.20

      今日の器 from Instagram

      こんばんわ。今日みたいな寒い日は伊賀土鍋 アメ釉 をご紹介します。土鍋にしっかりと熱を蓄え、食材の芯まで火を通し、旨...

    • 2017.01.15
      松永千晶

      鎌倉のLONG TRACK FOODSへ、ジンジャーパウンドケーキを買いに行ってきた!

      1月のジンジャーパウンドケーキを買いに 東京は雪。今年初めてかな?とっても寒い週末でした。土曜日は主人が風...

    • 2017.01.15

      今日の器 from Instagram

      今日は、家カレーをおいしくする鉢の紹介です。器が変われば、カレーも変わる。こちらは照井壮さんのドラ鉢。色や形など色ん...

    • 2017.01.14

      今日の器 from Instagram

      寒いですね!東京も雪が降りました☃️今日は朝から土鍋であたたまりましたよ。伊賀土鍋をはじめ、続々、再入荷しています!...

    • 2017.01.11

      今日の器 from Instagram

      おはようございます。照井壮さんの器を再入荷しました。飯碗、丼、ドラ鉢など。清々しい白と青の磁器の器です。そのほが、C...

    • 2017.01.10

      今日の器 from Instagram

      ローストポーク丼をいろんな器に盛り付けました。手前がお重をイメージして作られたHASAMI PORCELAINのボウ...

    • 2017.01.02

      今日の器 from Instagram

      波佐見のマルヒロさんがまた見慣れないものを気になりますね!#towaceramics #threetone #うつわ...

    • 2017.01.01

      今日の器 from Instagram

      年末は友人が大阪にオープンした器ショップQuwanに遊びに行ってきましたよ Instagramで@threet...

    • 2017.01.01

      謹賀新年 (Instagram)

      あけましておめでとうございます⛩ どんなお正月をお過ごしですか? 今朝は目覚めるたときから青空で、清々しい元...

    • 2016.12.26

      12月29日〜1月3日まで発送業務をお休みします。

      年末年始のご連絡です。 12月29日(木)〜1月3日(火)まで発送業務をお休みさせていただきます。 年内発送のご...

    • 2016.12.18
      カワバタヒサコ

      12月 夜のお茶菓子 「LONG TRACK FOODS」のBROWNIE

      デザートよりも、もう一杯のお酒。 チョコレートケーキよりもショートケーキ。 ブラウニーよりも、ビーントゥーバーの...

    • 2016.12.03
      カワバタヒサコ

      11月ほっとするお茶菓子 「山田家」の白露ふうき豆

      いもくりなんきん、というワードがスイーツ界を席巻するこの季節。 寒い日にほっこり気分を味わいたいときは、 ちょっ...

    • 2016.10.29
      カワバタヒサコ

      10月 エレガントなお茶菓子 「茶菓工房たろう」のひとくちきんつば

      小さい頃から、ケーキよりも、大福やぜんざいのほうが好き。 当時、おばあちゃんみたいな味の好みやなあ、とよく言われた...

    • 2016.09.19
      カワバタヒサコ

      9月 昼下がりのお茶菓子
      「SHIBUYA CHEESE STAND」の出来たてリコッタ

      NHKに行く仕事があるたびに、 「あの牛の絵の店、気になるなあ」と思いつつも、いつも人がいっぱい。 なかなかラン...

    • 2016.08.21
      松永千晶

      田村窯 7寸皿と野菜の朝ごはん

      母から届いたばかりの野菜で朝ごはんを作りました!両親が畑をはじめて数年が経ち、土も育ち、肥料や収穫の時期などのコツも...

    • 2016.08.14
      カワバタヒサコ

      8月 残暑のお茶菓子
      「ジェラテリア アクオリーナ」のジェラート

      個人的におすすめなのが、ジェラート8個セット “アクオリーナ” 3860円(税込み、送料別途)。この店の定番フレーバ...

    • 2016.08.07
      松永千晶

      金継ぎ クロフ舎 第1回 道具の話

      大切な器が割れたりカケたり、ヒビがはいってしまったけれど、諦めたくない。そんな時は金継ぎ師さんにお願いしてお直しする...

    • 2016.07.18
      カワバタヒサコ

      7月 涼のお茶菓子「大極殿本舗 六角店 栖園のレース羹」

      酷暑といわれている今年の夏。 だからこそ、目にも涼やかなものでもてなしたい。 スライスしたレモンが、寒天内に浮か...

    • 2016.07.18
      松永 千晶

      シロネルコーヒーのイベントに参加しました

      白シャツとネルシャツがトレードマークの2人組。こだわりのブレンド豆をハンドドリップでサーブするシロネルコーヒー。...

    • 2016.06.26
      松永 千晶

      【工房訪問】益子の陶芸作家、鈴木稔さんを訪ねて。

      6月2週目、雨まじりの日曜日に、鈴木稔さんの工房見学へ出かけました。栃木県益子町の山間の細い林道を抜けたところ。空には雲...

    • 2016.06.05
      カワバタヒサコ

      6月 和のお茶菓子
      「馬ッコ本舗みやざわの馬ッコ最中」

      6月16日は「和菓子の日」。嘉祥元年(848年)から16の数にちなんだお菓子やお餅などを神様にお供えして、疫病除...

    • 2016.05.03
      カワバタヒサコ

      5月 初夏のお茶菓子「Maison romi-unieのレモンクッキー」

      少しずつ夏日が訪れ、風薫る5月。なんだかレモンの味が恋しくなりませんか?昨年から謎に自分的レモンブームがやってき...

    • 2016.04.25
      松永千晶

      やちむん工房「田村窯」訪問日記

      田村窯さんに会うための1泊2日旅 那覇空港に着いたら、夏がきた。 「サンダル持ってきたらよかった」 それが...

    • 2016.04.09
      カワバタヒサコ

      4月 お花見のお茶菓子 「高岡ラムネ 花尽くし」

      ニッポン列島の桜の開花も気づけば北上して、 そろそろ東京近郊では散りゆく桜に感傷モード、なんて人も多いはず。 春...

    • 2016.04.01
      須賀 友里恵

      《花と器》4月 精神の美

      いよいよ桜の開花が始まり、春到来。 桜の花言葉は「精神の美」「優美な女性」と言われています。 4月から新生活...

    • 2016.03.02
      カワバタヒサコ

      3月 女の子のお茶菓子 「クロッシェの京あめ 桃節句」

      味は季節限定のペリーニ(桃とシャンパンのカクテル風味)。ほんのりピーチな中に、シャンパンの爽やかさが漂う。定番には、...

    • 2016.02.21
      松永千晶

      おデブな大根、小さなキャベツ。

      うちの近くに、旬八青果店というお店があり、いつも興味深い野菜や果物が並んいます。金曜日、目に留まったのが「おデブ...

    • 2016.02.20
      須賀 友里恵

      《花と器》2月 感動

      カーネーションは花言葉に「感動」という意味があり、普段の生活に花を活けることで、自然に関する感動や心に潤いを届け...

    • 2016.02.13
      Yuko Margarita

      イタリアンスイーツ「セミフレッド」はいかが?
      ちょっとだけ春の気分で。

      先日、料理家のYuko Margaritaさんのお家に遊びに行った時にいただいたマスカルポーネチーズのセミフレッ...

    • 2016.02.02
      カワバタヒサコ

      2月 恋のお茶菓子「CAPIME-coffeeのkoinosato」

      キャラメルの包み紙のようなパラフィン紙をそっと開くと、 うすーい砂糖のようなものでコーティングされた羊羹が! まるで...

    • 2016.02.01
      Yuko Margarita

      Margarita’s Kitchen『2月基礎クラス』、主役は唐揚げ

      アツアツの唐揚げをHASAMI PORCELAINに。 白い和紙を一枚敷くだけで、 盛り付けの印象が全然...

    • 2016.01.17
      松永千晶

      ライチのドライフルーツ

      先日、ワインショップでこんなものを見つけました。 ライチのドライフルーツ。 皮はパリパリ。 なかを開け...

    • 2016.01.11
      松永千晶

      akushu閉店についてのお知らせ

      昨年2月より大阪なんばパークスにて 営業しておりましたakushuを 本日をもって閉店させていただくこと...

    • 2016.01.11
      須賀 友里恵

      《花と器》1月 新年

      松と梅をメインにしております。 松は、年神様が迷わずにやって来るための目印で、案内役。 梅は百花の先駆けと言...

    • 2016.01.04
      カワバタヒサコ

      1月 お年賀のお茶菓子
      「來間屋生姜糖本舗のひとくち生姜糖•紅白」

      いつもお世話になっている友人に、 「今年もよろしくね」という意味を込めて 新年の挨拶とともにさりげなく渡した...

    • 2016.01.03
      黒沢利絵

      【金継師】カケ、ヒビを繕い、あたらしい器に。

      大切な器がかけたり、ヒビが入ってしまったとき、 服や靴のようにお直しができたら、 永く使い続けることができま...

    • 2016.01.02
      松永千晶

      伊賀土鍋はお粥で「目止め」を。

      土鍋の目止めはどうして必要? 土鍋の表面には細かい気孔が空いているので、 使う前に目止めをして、水漏れや汚れの入り込...

    • 2015.12.31
      Yuko Margarita

      新潟のお正月料理「のっぺ汁」

      日本海の恵みをたっぷり一番出汁で。 あけましておめでとうございます。 今日は元旦、みなさんの食卓にもお雑...

    • 2015.12.04

      白無地の器のこと。

      今日はうつわの話。 白無地の魅力ってなんだろう? そんなことを考えていました。 食材の色がきれいに...

    • 2015.12.04

      卵焼きがうまく作れないみなさまへ。

      今日は料理の話。 きっと多いと思うんです。 かんたんに作れるけど、うまくは作れない卵焼き。 料理の先生 Y...

    • 2015.12.02
      松永千晶

      箸置きになる祝い箸袋のつくりかた

      threetoneオリジナルの祝い箸袋ができました。ギフトラッピングの水引をお願いしている、nomura tom...

    • 2015.11.28

      ash08 Satsuma Design & Craft Fair 今日から始まっています!

      今年で8回目を迎える、アッシュ サツマデザインアンドクラフトフェア。 いつもお世話になっている、 陶芸作家O...

    • 2015.11.26

      Q.どうしたら料理が上手になりますか?

      今日は料理の話。 料理の先生にこんな質問をしてみました。 お話を聞いたのは、 Margarita's Ki...

    • 2015.11.20

      笠間焼「陶と暮らし」で出会った3人の作家さんを紹介します。

      11月3日文化の日、おもしろい若手作家が集まっていると聞きつけ笠間焼、秋の陶器市「陶と暮らし」に行ってきました。...

    • 2015.11.16

      来週の月曜日は、勤労感謝の日ですね。

      はたらくことは、とても大変なことですね。 学生のときは、就職や結婚がひとつのゴールみたいに思えましたが、とんでもない。...

    • 2015.11.06

      小さな土鍋の話。

      こんばんは。 店主の松永です。 今夜は小さな土鍋の話。 関西出身だからでしょうか。 昔から「出汁もの」に...

    • 2015.11.02

      みんなと家ごはん!トマトと鶏肉のジューシーグリル

      なんだか早くも街はクリスマスの気配がしていて 気持ちばかりあせってしまいます。 11月12月はイベント続...

    • 2015.11.02

      赤坂ラストランチ!某代理店食堂で食べる絶品ラーメン

      どーも店主の旦那です。 今日は、赤坂にある某広告代理店の食堂で「らーめん 」を食ってきた! 一年前に少し話題...

    • 2015.10.31

      料理が映える、Commonのカラーマジックとは?

      飲食店さまインタビュー!vol.1「hannoki cafe」 明日11/1(日)に、オープン1周年を迎える新潟県...

    • 2015.10.30

      念願!!赤坂で話題のふわふわ卵にくるまれた絶品穴子丼

      どーも店主の旦那です。 今日は元会社の後輩と 情報交換&近況報告を兼ねて「會水庵」へ! 會水庵の名物ランチ...

    • 2015.10.30

      至福のたまごかけごはん

      おはようございます。 10月30日はたまごかけごはんの日! のせてまぜるだけなのになんてワクワクするんだ! ...

    • 2015.10.29

      おつかれ赤坂リーマンを元気にしてくれる「担々麺」とは…

      どーも店主の旦那です。 平日は赤坂にいることが多いのですが、 今日は昼からある、 重めの仕事を乗り越えるために...

    • 2015.10.29

      ヒッコリー、名前の由来はヒッコリーの木。

      ヒッコリー、名前の由来はヒッコリーの木。 くるみ科の木で、家具に使われたり(ウォルナットの一種)、 実はピー...

    • 2015.10.27

      東京ランと365日を巡る話。

      こんにちは。店主の松永です。 一日中、ランニングウェアで過ごした先週末の話。 土曜日の朝、作業を一通...

    • 2015.10.25

      里芋と一緒に届いた、ぶよぶよした何か。

      こんばんは。 松永です。 今日は野菜の話。 我が家の野菜の半分くらいは、両親から届きます。 父が定年...

    • 2015.10.24

      盛り付けの話「てんこ盛りにしたい料理もある。」

      こんばんは。 threetoneの松永です。 今日は盛り付けの話。 うつわのみせ「大文字」店主、 内...

    • 2015.10.18

      《旅日記》小鹿田焼の里へ、民陶祭2015

      「小鹿田焼の里、民陶祭2015へ行ってきました。」 これまで幾度となく「素晴らしいところだよ」と聞き、 「いつかは。...

    • 2015.10.16

      HASAMI PORCELAIN ワンプレートにはこの組み合わせ!

      朝ごはんやランチなど、 ワンプレートに盛りつけるのは、お絵描きみたいでたのしいですよね...

    • 2015.10.15

      秋の果実にとろとろチーズ!オーブンレシピ作ってみました。

      柿がお店に並び始めると、一気に秋を感じますね。柿をお料理に使うレシピはあまり見な...

    • 2015.10.09

      秘薬とよばれたコーヒー、そしてドリッパーの話。

      こんにちは。 店主の松永です。 今日、最寄りの駅前にもある「カルディコーヒーファーム」の カルディの語源を...

    • 2015.10.08

      ちょっと気になる滋賀の話。

      こんにちは。店主の松永です。 今日はいまちょっと気になる、滋賀について書いてみたいと思います。 このところ、ファ...

    • 2015.10.04

      ONE KILNのアイテム再入荷しました。

      大変おまたせいたしました。 SOLD OUTが続いていたONE KILNのコーヒースタンドや、マグ、オーバルボ...

    • 2015.09.28

      【我が家の土鍋】ヘルシー蒸し鍋「優」線彫 長谷園

      結婚当初から5年ずっと愛用している土鍋。 蒸し料理をつくれる「すのこ」と「線彫り」といわれるデザインが気に入っ...

    • 2015.09.15

      家ごちレシピ 9月 ゆず胡椒

      大人になるほど薬味がますます美味しくなりますね。この秋はもうひと背伸びして、手作りしてみてはいかがでしょう? 爽...

    • 2015.09.10

      [新発売]長谷園、ミニチュア土鍋の薬味入れ。

      料理するひとも、食べるひともたのしませる土鍋の窯元。伊賀焼窯元・長谷園は約180年という歴史があり、「伊賀土鍋」...

    • 2015.09.07

      ヴィンテージデニムのエプロン、名入れサービスについて

      お待たせしました。 バースデザインの、ヴィンテージデニムのエプロン再入荷しております! また飲食店様向けなどに、...

    • 2015.09.02

      小野田 郁子 「沖縄の空気を運ぶ琉球ガラス」

      小野田郁子さんの琉球ガラスが入ってきました。 ビアグラスから徳利、...

    • 2015.08.30

      家ごちレシピfile.5 プラートカップを使ったチャイ

      材料(2人分) 牛乳300cc 水100cc 紅茶の葉(チャイ・アッサムなど)小さじ3 ローリエ1枚...

    • 2015.08.27

      Birth Designのエプロン、再入荷&予約受付いたします。

      現在SOLD OUTになっております、 ヒッコリー、ラップ、ダブルウェイス、ギャルソンの4種類のエプロン、 ...

    • 2015.08.25

      [新入荷のお知らせ]Pint! (ピント)楢の木のプレート

      「料理やお茶菓子をのせたり、敷物になったり、 アウトドアにも持っていけるようなフラットな“板”をお願いできません...

    • 2015.08.23

      山形のご当地料理「ひっぱりうどん」

      今日の晩ごはんは、山形のご当地料理「ひっぱりうどん」をアレンジした、ひっぱりそうめん(半分しらたきを混ぜる)を作りま...

    • 2015.08.21

      インスタのHASAMI PORCELAIN の盛り付けがすごいので紹介。

      インスタにある、HASAMI PORCELAIN のみなさんの盛り付けがすごいです〜。 ‪#‎hasamiporc...

    • 2015.08.19

      ミニチュア土鍋の薬味入れ

      土鍋?と見せかけて薬味入れです。ミニチュア土鍋、9月から取り扱い予定の新アイテムです! 今年は本物の土鍋も、たくさん紹...

    • 2015.08.18

      老舗の卸問屋の方とお話してきました。

      今日は、老舗の卸問屋の方とお話してきました。 百貨店や大手スーパーさんがMADE in CHINAをやめて、MADE ...

    • 2015.08.17

      食卓の衣替えスタートです。

      お盆明けまして、夏気分もひと段落ですね。秋に向けて準備するのがたのしい季節です。ワクワク。実りと芸術の秋、食は豊...

    • 2015.08.13

      Pint! 楢の木のプレート

      新商品のご紹介です。 先ほど届いたばかりの、Pint!の「フラット×スクエア」の木のプレート。 ...

    • 2015.08.12

      今年の夏が長い理由。

      ギャルソンタイプを着ているのが主人。 写真でみるととっても日焼けが気になります、、、。 今年は6月1日に石垣島を訪れ...

    • 2015.08.12

      Pint!のリネンクロスを再入荷しました。

      おはようございます。 本日は、リネンクロスを入荷しています。 もともとは長い丈なのですが、当店用に短いショー...

    • 2015.08.10

      筋トレメニューの春餅

      主人の趣味がランニングから筋トレに変わったため、食卓にも影響が、、、。 米と麺はNG、たんぱく質は鶏の胸肉かサ...

    • 2015.08.07

      再入荷のお知らせ 18.5cmプレート

      HASAMI PORCELAIN 18.5cmプレートが久しぶりの再入荷です! http://three-tone.c...

    • 2015.07.31

      メール便→ネコポスへの切り替えについて

      この度、ヤマトクロネコメール便のサービス終了に伴いまして、 代替え配送サービスとして、 8/1より、ヤマト運輸ネコポ...

    • 2015.07.30

      [次回入荷のご連絡]中村恵子さんの器

      中村恵子さんよりご連絡がありまして、 丼鉢、飯碗、7寸鉢の次回入荷が来年の6月になるということで、 在庫もあ...

    • 2015.07.28

      土鍋でつくる、サーモンとトマトの蒸し焼き〜バジルソース〜

      [caption id="attachment_3604" align="alignleft" width="700"]...

    • 2015.07.23

      今日発売のnice thingsに、ハサミポーセリン掲載中です!

      今日発売のnice thingsに、ハサミポーセリン特集されています。 当店も少しだけ協力させていただきました。 素...

    • 2015.07.22

      今日はそうめん。

      今日はそうめん。 ハサミポーセリンの 8.5cmのプレートとカップは、こんな使い方もできるのです。 http://...

    • 2015.07.18

      Instagram公式アカウントができました!

      オープンから3年の月日で、うつわの周りにひろがっていた風景、懐かしいもの、新しいもの、忘れたくないものを織り交ぜてアップ...

    • 2015.07.10

      夏、ひとしお。家で使えるワイングラス。

      おはようございます。 ワイングラス、ホワイトの器、カトラリー再入荷しております。 今朝、ひさびさに青空をみました。 ...

    • 2015.07.09

      [新入荷]中村恵子さんの「飯碗」「7寸鉢」「丼」

      中村恵子さんの「飯碗」「7寸鉢」「丼」が新たに入りました。 連日の雨にどんより重くなる気分を、軽やかにほどいてくれるよ...

    • 2015.07.07

      [再入荷]中村恵子さんのプレート、フチありボウル

      おはようございます。大変お待たせ致しました。 中村恵子さんのフチありボウル、プレートなど再入荷しています! http...

    • 2015.07.05

      やまばれ陶房、次の入荷は8月予定です。

      おはようございます。 やまばれ陶房さんのうつわが完売となりました。 ありがとうございました。 次は8月頃に...

    • 2015.07.03

      commonが入ってきました! いま大人気のワイングラスも。白もすごく人気です。一部すでにSOLD OUT。次の入荷は...

    • 2015.07.02

      [再入荷のお知らせ]4th-market人気の2シリーズ

      ★人気のプラート ティーカップ&ソーサー ソーサーときどき、プレートに! http://three-tone...

    • 2015.06.23

      commonの使い方発見。

      hannoki cafeさんに教えてもらいました。 15cmのボウルに、18cmのプレートがソーサーにぴったりとのこと...

    • 2015.06.22

      エプロン入荷予定のご報告。

      少し前に見つけたこちらのエプロン。 もうすぐ入荷できることになりました! ビンテージ生地のリメイクですべて1点もので...

    • 2015.06.19

      [飲食店さまの紹介]新潟県のhannoki cafeさん

      commonを使っていただいているhannoki cafeさん。 お料理がとてもおいしそうなので、紹介します!...

    • 2015.06.18

      6/18本日の再入荷品

      本日の再入荷品をお知らせします。 人気のcommonのワイングラスも入ってきています。 commonは夏が近づくにつ...

    • 2015.06.13

      [飲食店さまレポート]二子玉川の MARKTさんを訪問しました!

      先日初めて二子玉川のMARKTさんへ伺いました。 ハサミポーセリンを使っていただいているのですが、盛り付けも本当に美し...

    • 2015.06.06

      【NEW!!】涼しげな磁器の器

      アースグレーとホワイトのプレートを入荷しました! 何枚もスタッキングして収納すると、とても美しく重なります。 本当に...

    • 2015.06.01

      やまばれ陶房 「珊瑚色の器を差し色に。」

      沖縄県石垣島の川平エリア。珊瑚礁の海は思わず息をのむ美しさ。目下には海が広がり、空は大きく、あたたかな風が吹き抜...

    • 2015.05.30

      手仕事の現場 ラディッシュ by 4th-market

      4th-marketさんの窯元の器作りのレポートが大変おもしろかったので、みなさんにも紹介します! 「たたら作り」とは...

    • 2015.05.21

      [akushuイベント]北窯・藍染めのやちむん市

      姉妹店「akushu」のイベントのお知らせ。 明日から、沖縄読谷村の北釜・藍染めのやちむん市を開催します。 ...

    • 2015.05.21

      カラーミーショップ大賞2015 キッチン・食器部門賞をいただきました。

      先週末開催された、にっぽんネットショップ祭で、キッチン・食器部門賞をいただきました! threeton...

    • 2015.05.03

      今日の朝食。ワンプレートの組み合わせ。

      灯台下暗し。 HASAMI PORCELAIN プレート 25.5cm × Common ボウル 12cmの組...

    • 2015.04.27

      「nicethings」6月号に紹介していただきました!

      nice things6月号を持って、芝生でゴロゴロしてきました。 50ページに「スタイルを作るモノと出合う店」として...

    • 2015.04.16

      commonとカレーライスの撮影日。

      今日はまるいちにち撮影日。いろんなカレーを作って、いろんなサイズのcommonに盛りつけまして、タンブラーにピクルス入れ...

    • 2015.04.15

      人気アイテム、まとめて入荷!

      一番大きなサイズの25.5cmプレート、たくさん入荷してみました。 25枚以上あるなんてめずらしいので、 まとめ買い...

    • 2015.04.01

      HASAMI PORCELAINのWOODシリーズ

      そろそろ販売はじめます(すみませんまだ予告)。 飲食店まさにもおすすめです。 ...

    • 2015.03.23

      なんばパークス5F「akushu」オープンのお知らせ

      3/20、大阪の駅直結商業施設「なんばパークス」の5階に、 姉妹プロジェクト「akushu・アクシュ」のお店を...

    • 2015.03.14

      CommonがiFデザインアワード2015を受賞

      東京西海さんによりますと CommonがドイツのiFデザインアワード2015を受賞しました。 とのことです! ...

    • 2015.03.08

      【ホワイトデー限定】トリゴエカナのアイシングクッキー×HASAMI PORCELAINのマグカップ

      【ホワイトデー限定ギフト】販売期間:3/8(日)~3/17(火) トリゴエカナのアイシングクッキー×HASAMI PO...

    • 2015.03.03

      【お客さまのご報告】旅立ったCommonの行方。

      お客さまから、またまたお写真をいただきました。 ほんとにうれし〜です。ありがとうございます。 今日はひな祭り本番です...

    • 2015.02.26

      ONE KILN A型マグ再入荷しています!

      ONE KILN 作品一覧 http://three-tone.com/?mode=cate&cbid=1370197...

    • 2015.02.24

      飲食店さまのご紹介。二子玉川の一軒家レストラン「MARKT」

      二子玉川の一軒家レストラン「MARKT」さんからお写真をいただきました。 HASA...

    • 2015.02.18

      照井 壮 フチサビ 波紋長皿 再入荷しました。

      再入荷です、有田の照井さんより。お魚料理に、ぜひ。 フチサビ 波紋長皿 照井 壮 4,320円 ※...

    • 2015.02.15

      2.21sat. 22sun. ウエディング展示会に出展!

      東京・中目黒のウエディング展示会「The Praise!」に newプロジェクトの「akushu」で出展し...

    • 2015.02.13

      SHIZIYAPANと杉のプレート

      京都のあんぱん専門店、 SHIZUYAPANのあんぱんをいただきました! 朝から幸せでした。 この気配...

    • 2015.02.07

      チョコ&マグの贈りもの。

      いよいよこんな季節ですね。 今年はナチュラル、ブラックに加えてクリアも登場。 HASAMI PORCELAIN・ハ...

    • 2015.01.31

      ONE KILNのドリッパーセットも再入荷!

      ONE KILNのドリッパーセットも再入荷! そして、一緒に使えるKINTOのペーパーフィルターも入荷しており...

    • 2015.01.30

      FUQUGI カップ&プレート再入荷しました。

      美しい雪の日に、入って参りましたよ。 FUQUGIのカップやプレート。 ↓ http://three-tone.c...

    • 2015.01.25

      【NEW!!】SLOW COFFEE STYLE by KINTO

      SLOW COFFEE STYLEから、2杯用の小さなドリッパーセットも本日販売。 日本から世界へ。滋賀県彦根市で誕生...

    • 2015.01.19

      トースト&コーディアル

      おはようございます! ここ最近トーストとオーガニックコーディアルに夢中です。 Pint!のカッティングボ...

    • 2015.01.15

      トリゴエカナさんのおすもうさんクッキー

      昨年10月せんだがやタウンマーケットでご一緒させていただいた、トリゴエカナさんのおすもうさんクッキーを発見。...

    • 2015.01.13

      OZマガジン2月号に掲載いただきました。

      今月号OZmagazineに紹介いただいてます。朝ごはんの秘密兵器だとか。ありがたいです。 Commonプ...

    • 2015.01.12

      朝食レシピ。サグカレートースト

      おはようございます。 サグチキンカレーをチーズトーストに。野菜スープとキウイシロップのヨーグルト。昨晩はナンも手作り。...

    • 2015.01.05

      【New!!】平皿25cm 深緑 中村恵子

      おはようございます。本日から通常営業です。 早速ですが、中村恵子さんの平皿25cmに深緑が登場しました! フ...

    • 2015.01.01

      新年あけましておめでとうございます。

      新年あけましておめでとうございます。 みなさまの食卓にたくさんの幸せがありますように。 本年もthreeto...

    • 2014.12.27

      2014年の人気アイテムのご紹介

      2014年、人気だったアイテムを、ご紹介させていださきます! ドリッパースタンド | ONE KILN ×...

    • 2014.12.26

      年内発送についてのご連絡

      おはようございます。 今日が仕事納めという方、一年間本当におつかれさまでした。 threetoneの発送業務は、...

    • 2014.12.26

      【Q.】何cc入りますか? 中村恵子さんのポット

      【Q.】何cc入りますか? 【A.】約400cc入ります。 ご質問をいただきましたので、 サイトにも記...

    • 2014.12.24

      中目黒 THE WORKSのウエディングイベントに出展予定!

      今日は中目黒のTHE WORKSのstall restaurantでクリスマスランチしてきました。 2月20-21日に...

    • 2014.12.18

      【再入荷しました!】ラディッシュラウンドベーキング

      ラディッシュラウンドベーキング、入ってきました! http://three-tone.com/?mode=gr...

    • 2014.12.16

      ONE KILNドリッパー&スタンド再入荷

      お待たせしました! ONE KILNドリッパー&スタンド再入荷しました。 ドリッパースタンド http://t...

    • 2014.12.13

      【NEW!!】HASAMI PORCELAIN ラウンド ボウル 新入荷!

      お待たせしました! HASAMI PORCELAIN ラウンドボウル 3size × 3color アップしました!...

    • 2014.12.10

      HASAMI PORCELAIN新作のボウルとトレイ

      新作のボウルとトレイがたった今届きました! やっぱりやばいです、これは。ショコラグラノーラ開けずに待ったかいがありまし...

    • 2014.12.03

      きっとキミが好きな色。選ぼう、マグの贈りもの。

      common・コモンのスープマグとマグカップ。 あの人の好きな色を、部屋のインテリアになじむ色に、 夫婦でこ...

    • 2014.12.02

      【NEW!】ギフトセット

      これとこれ、セットであったら家にいる時間のたのしみが増える! そんな風に思える組み合わせを、考えてみました。 だれか...

    • 2014.12.01

      【再入荷】ロティ 直火OKのテーブルウェア 

      この季節、やっぱりこのシリーズは大人気なのです。 sold outだった3アイテム再入荷しました。 直火...

    • 2014.11.28

      【全色再入荷】HASAMI PORCELAIN マグカップMサイズ

      人気のマグカップ!全色はいってきました。 クリア  http://three-tone.com/?pid...

    • 2014.11.26

      飲食店さまのご紹介 「みのりCafe」

      threetoneのうつわを使っていただいている飲食店さまのご紹介です★ 東京・文京区根津にある「みのりCafe」。...

    • 2014.11.26

      HASAMI PORCELAINのクリアの豆皿

      クリアはガラス釉がかかっているので、染みないのがポイント! こんな感じでオイルやソースをいれたり、我が家ではお刺身...

    • 2014.11.18

      母の野菜と、朝の食事と。

      母の畑で獲れた野菜が届きました。朝食は野菜づくし。 カブがすごく美味しい季節、そしていつのまにかそんな大人の味覚ににな...

    • 2014.11.06

      【NEW!!】国産材の一枚板のカッティングボード Pint!

      力強く洗練された、国産材の一枚板のカッティングボード。 pint!と山梨県を拠点にされる職人、清水泰氏との共同作です。...

    • 2014.11.06

      Common使用されているお店GOOD MEALS SHOP

      Commonの食器をすべて使っているダイニング、 渋谷のGOOD MEALS SHOPに来ました。 のほほんとバスに...

    • 2014.11.01

      池袋パルコ 太陽と星空のサーカスに出展 11/2(sun.)

      明日は池袋パルコ屋上で開催される『太陽と星空のサーカス』に 駒沢の本屋さんSnow Shovelingさんと一...

    • 2014.10.31

      SATURADAY MARKETのデニムコースターと ランチョンマット

      SATURADAY MARKET(サタデーマーケット)の デニムコースターとランチョンマットを再入荷しました。 今回...

    • 2014.10.28

      【再入荷】ハサミポーセリン プレート18.5cm

      HASAMI PORCELAIN プレート 18.5cm ブラック 再入荷しました! 商品ページはこちらです。 ...

    • 2014.10.24

      母からの秋の便り

      東京は久々の晴れ!です。 主人の母から秋の便りが届きました。 散歩の途中でみつけた「ヘクソカズラ」と「サンキ...

    • 2014.10.23

      秋を味わう朝食パンと出展予定

      週末のせんだがやタウンマーケットに向けて絶賛準備中です。 今回はSMILE BREAD...

    • 2014.10.13

      器と一緒に料理教室。

      こんにちは。昨日は器を持って料理教室へいってきました。 こちらは、11月に新入荷予定のPint!のカッティングボード。...

    • 2014.10.09

      Common、ネイビーやレッドを再入荷

      おはようございます。Common、ネイビーやレッドなど、再入荷しています! http://three-tone.com...

    • 2014.09.30

      threetoneのカレー皿

      今日はカレーにしようかと計画中。 カレー皿も、色々あります。 青線刻ドラ鉢 | 照井 壮...

    • 2014.09.24

      今日はサイドから。残った炊き込み御飯をアレンジ。 プレート 25.5cm ブラック | HASAMI PORCELAI...

    • 2014.09.23

      秋分の日の朝ごぱん

      パンを買いすぎた感は否めないですが、いいかんじに完成! 都立大トシオークーデュパンのイチジクとぶどうのパンもお...

    • 2014.09.12

      【先行予約受付中!】HASAMI PORCELAIN Clear・クリア

      この秋、HASAMI PORCELAINの新カラー、Clear・クリアが登場。 当店では、10月1日より順次出...

    • 2014.09.06

      HASAMI PORCELAINの離乳食プレート。

      HASAMI PORCELAINの離乳食プレート。 大人だけじゃありませんでした。 22cmのプレートを離乳...

    • 2014.09.06

      HASAMI PORCELAINの新カラー「クリア」

      展示会にてHASAMI PORCELAINの新カラー、クリアを発見! ナチュラルのふちや裏の部分だけのこ...

    • 2014.09.04

      【NEW!】ラディッシュ ラウンドベーキング 4色!

      秋の食材ごろごろ、豪華なオーブン料理をどうぞ。 丸くて大きめサイズのオーブン皿、登場です。 アツアツのオーブ...

    • 2014.09.03

      中村恵子さんの器とパン朝食

      おはようございます。主人の実家の手作りテラスで朝ごはん。 中村恵子さんの器の好きでたくさん集めてくれています。 中村...

    • 2014.08.30

      ジューシーな水茄子朝食。

      毎度ながら実家から水茄子がとどきました。秋くらいまでは収穫できるそうです。 油でさっといためるとよりジュー...

    • 2014.08.27

      美味しくできてしまった。

      お昼ご飯に、ライム風味のズッキーニと豆苗とひき肉の炒飯。 美味しくできてしまいました。 ローリエ ボウル L 粉...

    • 2014.08.21

      ワイングラス、ペアでお探しの方にお知らせ。

      在庫がしばらく1脚のみでしたが、本日追加で入ってきてます。 common、その他グレーのポットなど、諸々再入荷。 色...

    • 2014.08.20

      食後のたのしみ。

      去りかけの夏の味とmusimeganebooks。 http://three-tone.com/?mode=cate&...

    • 2014.08.17

      【卵3つ分】超軽量カッティングボード

      この前のイベントで軽い、とたくさん褒めていただいたので。約160g、Mサイズの卵3つ分より少し軽いくらいのカッティン...

    • 2014.08.12

      【NEW!】FUQUGI・フクギ TROLLカップリリース!

      レンズ越し、見つめるだけでドキドキ。 お待たせしました! 鹿児島の木工作家、FUQUGIのTROLLカップ...

    • 2014.08.12

      Commonのポット&タンブラー再入荷

      Commonのポット ホワイト&タンブラー再入荷しました! 一緒にタンブラーも入ってきてます。 発送業務のお休みは1...

    • 2014.08.12

      土曜日はイベントでした

      先週末は東京・千駄ヶ谷ディクショナリー倶楽部の たのしいイベントに参加させていただきました! 店を構えるって...

    • 2014.08.09

      鹿児島FUQUGI TROLLカップ

      お待たせしました、鹿児島FUQUGIの新作準備中です。毛羽立つような木肌の質感が独特。 これから他のアイテムもはいって...

    • 2014.08.07

      【再入荷】ONE KILN シーリングランプS鐘型

      約1年ぶりです! うちのリビングでも絶賛愛用中、めちゃくちゃ雰囲気があります。 http://three-ton...

    • 2014.08.06

      WA スペースとStudio GALA

      ご縁があり、先週東京・赤坂にあるギャラリーショップ WA スペースさんへ。 赤坂のコンクリートの建物に、 隠れるよ...

    • 2014.08.05

      真夏のピクニック

      暑いですね!近くの公園でピクニックした土曜日も、真夏日でした。 大人ばっかりなのにアスレチック遊具で汗だく。 大人に...

    • 2014.08.05

      ONE KILN ドリッパー 台形 黄

      ONE KILNの台形のドリッパー、今なら全色揃ってます! http://three-tone.com/?pid=70...

    • 2014.08.01

      Common・コモン全アイテム揃ってます!

      ようやく…!! カトラリーも出そろいました。 お待たせしました。 角田陽太デザインのCommon、全アイテム揃いまし...

    • 2014.07.29

      【NEW!!】YUI TABLEWAREの箸置き 4個セット

      YUI TABLEWAREの箸置きを新入荷しました。 箸置きに箸がのっていると、「さぁたべるぞっ」て気持ちがきちんと ...

    • 2014.07.25

      【再入荷です!】プラートのティーカップ&ソーサー

      クラシカルな「しのぎ」のデザイン。陶器ですが軽くてうすい。 グレーと白もいっしょに再入荷しております! プラ...

    • 2014.07.22

      [雑誌掲載]暮らし上手の朝時間 「器コーディネート術」

      本日発売のエイ出版のMOOK本「暮らし上手の朝時間」、 「もっと朝ごはんが楽しみになる器コーディネート術」のページ(P...

    • 2014.07.20

      Common(コモン)のタンブラー 

      レストランで最初に出てくる小さなタンブラー、 夏の間、毎日使えそうなシンプルなガラスのコップです。...

    • 2014.07.20

      ガーリックライスの生姜焼き丼

      大掃除の腹ごしらえにガーリックライスの生姜焼き丼を作りました。 たまらず台湾ビールでひと息。さて午後もがん...

    • 2014.07.18

      [再入荷]HASAMI PORCELAIN マグカップ S

      再入荷しています! http://three-tone.com/?pid=52098161 ...

    • 2014.07.16

      気持ちいい、たのしい朝食のうつわ。

      朝が来るのが早くなってきました。 早起きして、ゆっくり朝食をとれたら気持ちよく一日を始められそうです。...

    • 2014.07.14

      母からのアジサイ

      今朝、主人の母から紫陽花のドライフラワーが届きました。 特になにもない日にひょっこりと、すごくうれしいです...

    • 2014.07.13

      土曜日の朝食

      夏野菜が主役の桜そば定食。畑にハマる両親作の茄子が信じられないくらいみずみずしい。 真ん中/中村恵子 ...

    • 2014.07.09

      これもいいなぁ。

      これもいいなぁ。人のお店のものですが。 http://www.unomatudo.co...

    • 2014.07.03

      commonのポット、全カラー出揃いました。

      Common・コモンの商品ページ ポット 各色4,860円 http://three-tone.com/?mode=c...

    • 2014.07.02

      ピクニックな朝食にしてみました。

      おはようございます。 ピクニック(気分、実は家)な朝食にしてみました。 杉のカッティング...

    • 2014.06.26

      [本日入荷]杉のカッティングボード | YUI TABLEWEAR

      おはようございます。 いよいよ今日入荷します! 圧倒的に軽くて薄い、杉のカッティングボード、 海にも山にもつれてっ...

    • 2014.06.23

      Commonのポット緑、リリース予告。

      今週どこかでリリース予定の、Commonのポット緑。 容量1ℓという、どどーんとした感じが好きです。 【...

    • 2014.06.22

      ジューンブライドの6月。

      スティルクのティーカップ&ソーサーhttp://three-tone.com/?pid=73079788 ...

    • 2014.06.16

      【New!】照井壮 青線刻フリーカップ

      そばちょこにも、小鉢にも。 やっぱりまずは、そうめん でしょうか。 とても涼しげなフリーカップ、新登場! ...

    • 2014.06.15

      【New!】Common・コモン ワイングラス

      お家で安心して使えるワイングラス。 繊細すぎない、大きすぎない。 かっこつけすぎてなくて、ちょうどいい。 Co...

    • 2014.06.11

      HASAMI PORCELAINのプレート、人気サイズを再入荷しました。

      HASAMI PORCELAINのプレート、人気サイズを再入荷しました。 22cm、18.5cm、14.5...

    • 2014.06.11

      贈りもの・引き出もの、人気アイテムを集めました。

      クラフトの贈りもの・引き出もの、人気アイテムを集めました。 threetoneでは、結婚祝いや引っ越し祝い...

    • 2014.06.09

      木に吊るせる、SOYキャンドル|ttoo(タストオ)

      木に吊るせる、SOYキャンドル。 緑と透明も買えるようになりました。【Antenna-shop】 ソ...

    • 2014.06.09

      恒例のMMM、デニムコースターとグラノーラ。

      恒例の朝食ミーティング、今週もいい滑り出し。 (MONDAY MORNING MEETING) サタデー...

    • 2014.06.08

      台湾茶と聞香杯

      台湾のおみやげ、ピンクの聞香杯で台湾茶をたのしんでみました。 右の小さい方で香りを堪能して、左の杯で味わいます...

    • 2014.06.03

      Commonのある日常を。

      ショップのトップイメージをリニューアルしました。 先日、dacapo(ダカーポ)の撮影にお邪魔して、 試食の前に...

    • 2014.06.01

      HASAMI PORCELAIN 22cm ブラック 再入荷

      約半年ぶりです!お待たせしました。 サイズで迷ったら22cmを、 ひとり分の料理をのせるにはとても使いやすいです。 ...

    • 2014.05.30

      中村恵子さんの作品、再入荷しました。お早めに。

      益子で活動する中村恵子さんの作品、いろいろと再入荷しました! お待たせいたしました。 人気の平皿 25cmも再入...

    • 2014.05.28

      [Common]一番大きなサイズをアップしました。

      Commonのオーバルボウルとプレート、一番大きなサイズをアップしました。 ...

    • 2014.05.26

      new! commonのある日常を。

      まずはスープマグをアップ。 徐々にプレートやボウルも店頭に並びます。 おたのしみに! ...

    • 2014.05.25

      ONE KILN個展「THE SUN TO A TABLE」

      今日は、ONE KILNの個展へ。 ASHシリーズの釉薬に使われている、桜島の灰も展示されていました。 町に...

    • 2014.05.22

      木に吊るせる、SOYキャンドル I hate mosquites! |ttoo(タストオ)

      Antennaのthreetoneショップ限定で、タストオのアウトドアキャンドル発売中です。 木に吊るせる、ソイキャン...

    • 2014.05.14

      発送、臨時休業のお知らせ

      明日より4日間、 5月15日(木)、16日(金)、17日(土)、18日(日) は発送業務をお休みさせていただきま...

    • 2014.05.13

      ONE KILN 東京で4年ぶりの単独展示会!

      ONE KILN、東京にて4年ぶりの展示会が2つ同時に開催されるそうです。 5月16日(金)よりNATIVE VI...

    • 2014.05.11

      試作品の木のプレートで朝食2。

      今朝はパンのせバージョン。 パンとエスプレッソとのサンドイッチ。大好物。 ...

    • 2014.05.11

      35×26cmの木プレート、試作品です。

      試作品の木のプレート、大きい方も使ってみました。 ローストチキン。...

    • 2014.05.10

      木のプレートでおむすび朝食。

      今日の朝ごはんは、おむすびプレート。 寝坊したのでささっと20分で完成のメニュー。 思いつきでつくったトマトとたまね...

    • 2014.05.09

      テーブルウェアブランド Common

      昨日は東京西海陶器のオフィス&ギャラリーに、 デザイナーの角田陽太さんが参加するテーブルウェアブランド、 Commo...

    • 2014.05.03

      キラキラ

      泡巻コーングラス | 小野田 郁子 工房彩砂 2,571円...

    • 2014.05.03

      【連休中の発送業務につきまして】

      5/3(土)通常発送  ※16時まで当日発送 5/4(日)お休み 5/5(月)お休み 5/6(火)通常発送 ...

    • 2014.04.28

      【再入荷】ONE KILN ドリッパー ASH

      お待たせしました。 ONE KILN ドリッパー ASHを入荷しました! ご予約分を差し来まして、 ...

    • 2014.04.19

      鎌倉navy yardのリサイクルデニムランチョン&コースターについて

      鎌倉のセレクトショップ、 navy yard(ネイビーヤード)さんがイベントなどで販売されている SATURDAY ...

    • 2014.04.17

      箱庭さんのFBで…スティルク ポット 水色

      あれ、これはわたしの手…。と思ってみたら 女子クリエーターのためのキュレーションマガジン、 箱庭さんのFBで紹介いた...

    • 2014.04.10

      春なので、ポットとカップを持ってバルコニーへ

      あったかくなりました。 窓をあけっぱなして、家の中も気持ちいいですが せっかくなので、バルコニーにポットを持ってでよ...

    • 2014.04.09

      HASAMI PORCELAIN 5月1日〜の価格改定のお知らせ

      平成26年5月1日より、HASAMI PORCELAINの価格が、 メーカーにて一斉新価格となりますので、ご報告申し上...

    • 2014.04.08

      Blue Bottle Coffee  日本上陸の件

      もうすぐ日本上陸(東京・清澄白河)ってことで、 ここ数日話題のBlue Bottle Coffee. HP見るとさら...

    • 2014.04.06

      沖縄が恋しくなるグラス 小野田郁子

      琉球ガラス作家の 小野田郁子さん(吹きガラス工房 彩砂) 個展が東京・青山で開催中です。 私も今週どこか...

    • 2014.04.02

      BS-TBSのテレビ番組「ハイボール万歳」に出演。

      BS-TBSのテレビ番組「ハイボール万歳」で、 出演者のドランクドラゴンの塚地さん、元宝塚の遼河はるひさん...

    • 2014.04.01

      pint!の樅の木皿、使い込むと…

      そもそも樅の木というのが珍しい、この木皿。 私が一番好きな木目は、これです。 実は、裏側もみていただきたいところ。 ...

    • 2014.03.30

      作家mushimegane booksさんから写真が届きました。

      「先週、器の原料を探しに島に行っておりました~」とのこと。 きれいですね〜癒されます…。 mushimegane...

    • 2014.03.28

      【新入荷】空色のティーセット 4th-market stilk

      東京はいいお天気です! 週末はあったかいそうで、とてもたのしみ! すっきりと晴れた空...

    • 2014.03.27

      ONE KILN オーバルボウル ASH 再入荷です!

      鹿児島の陶芸作家 ONE KILN オーバルボウル ASH 再入荷しました! 増税前に滑り込み、お早めに! オー...

    • 2014.03.22

      New!! HASAMI PORCELAIN ミルクピッチャー

      コーヒーやティーのミルク好きはもちろん、 ソースやドレッシングなど食事のシーンにも! しかも今回納品分(...

    • 2014.03.16

      25.5cmプレートで作るブレックファースト 20140316(san.)

      HASAMI PORCELAINの25.5cmのプレートは、 朝食にぴったりなのではないかと思いついたので...

    • 2014.03.11

      ブラック・ブレックファースト 中村恵子の器

      おはようございます。 今日は5時に目が覚めたので、一仕事済ませてゆっくり朝食。 友人からスリランカのお土産で...

    • 2014.03.07

      新しいポットとマグ

      こんにちは。東京はお天気の金曜日。 さっき撮影したばかりのポットとマグです。 スカッと晴れたブルーとシャーベ...

    • 2014.03.06

      【NEW!】白と青の飯碗セット・照井壮、新発売。

      有田の陶芸作家、照井壮さんの人気作品、 青線刻飯椀と粗磁土飯椀をセットにしました。 そういえば私たち夫婦...

    • 2014.03.03

      家ごちレシピ file.3 芽キャベツとイイダコの春スープ

      芽キャベツとイイダコの春スープ 初春の旬をいただく爽やかなスープです。 キャペツの甘みとイイダコの豊かな香り...

    • 2014.03.01

      HASAMI PORCELAINみんなの写真まとめ by インスタグラム

      HASAMI PORCELAINのインスタグラムまとめページを発見。 みんなの盛りつけや使い方が分かって参考になるし、...

    • 2014.02.28

      【新作】照井壮のフチサビ波紋長皿

      有田焼の作家、照井壮さんのフチサビを新たに入荷しました。 お皿の真ん中に、水滴を1点落としたような 繊細な波紋が描か...

    • 2014.02.27

      【照井壮 再入荷のお知らせ】

      お待たせいたしました。 照井壮 デルフト皿、青線刻飯碗、ブルー線刻浅鉢など 人気作品を再入荷しています! パス...

    • 2014.02.25

      N.Y.リングス@THE ROASTERY 原宿へ

      N.Y.リングス@THE ROASTERY ドーナツ・クロワッサンに私はニカラグアのアメリカーノ。 友人のラテ...

    • 2014.02.21

      4th-market サンプルどっさり届きました。

      4th-market サンプルどっさり、品評中です。中々たのしぃ。 4th-marketアイテム一覧...

    • 2014.02.20

      ポットのオフショット

      検品がてらiPhoneで撮影。真面目で優しそうな佇まい。 ポット 黒 |中村恵子...

    • 2014.02.20

      陶芸作家 中村恵子さん、全アイテム再入荷しました!

      お待たせいたしました。 益子で活動する女性の陶芸作家 中村恵子さんのアイテムすべて再入荷いたしました。 人気の...

    • 2014.02.19

      Global shopping site opened today!

      本日、グローバルショッピングサイトがオープンしました★ 海外のお客様もカートを利用してお買い物いただけるようになりまし...

    • 2014.02.17

      TV撮影で塚地さんと遼河さんにおもてなし料理。

      昨日はBS-TBSのハイボール万歳という番組で、 ドランクドラゴンの塚地武雅さんと元宝塚の遼河はるひさんが、 夕食を...

    • 2014.02.10

      【1点もの入荷】ONE KILN オーバルボウル 3色

      ONE KILNのオーバルボウル入荷しました。 すべて1点ものです! とにかくめちゃくちゃカ...

    • 2014.02.07

      【在庫僅かのご連絡】HASAMI PORCELAINマグ

      HASAMI PORCELAINマグ Mサイズ ブラック(HPB020)ですが メーカーの在庫が切れており、 ...

    • 2014.02.05

      芽キャベツを耐熱皿でオーブンに!

      ころころかわいい芽キャベツをゲット! 鶏肉とタマネギと一緒に、 オーブンでグリルにしようかな、と考え中です。...

    • 2014.02.04

      ローリエ プレートL カーキオリーブ | 4th-market

      1人のときもみんなで居るときも、 使いやすいプレートが一枚あると、いいなぁと実感。 ローリエ プレー...

    • 2014.02.03

      【新入荷】ONE KILN ドリッパー台形

      今回、円錐のドリッパーは、予約完売となってしまったのですが、 新しく台形を入荷いたしました...

    • 2014.02.01

      バレンタインにずっと使える贈り物、チョコマグ。

      こんにちは。気がつくと2月ですね〜。 バレンタインももうすぐ。 せっかく気持ちを込めてプレゼントするのに、 食...

    • 2014.01.31

      yummy yummy#1を振り返って。

      yummy yummy#1コーヒーとカップ展を終えて1週間が経ちました。 大変遅くなりましたが、 足を運んでいただた...

    • 2014.01.29

      楕円のおむすび皿。

      勝手に、おむすび皿と読んでいるお皿。 この楕円を見てると、おむすびにのりを巻いて 並べたくなるんですよね...

    • 2014.01.27

      今日のうれしい話。イギリスから。

      今日のうれしい話。 今、海外販売の本格化に向けて少しずつ前進中です。 翻訳などをオンラインサービスでお願いす...

    • 2014.01.24

      HASAMI PORCELAIN、再入荷しました。

      プレート、ボウルもろもろ入ってきています。 翌日発送可能です★ http://three-tone.co...

    • 2014.01.20

      中村恵子 皹粉引 フチありボウル

      ブロッコリーとかにんじんとか、パプリカとか、 カラフル野菜をゆでて盛るだけでもgood。 丸いうつわには...

    • 2014.01.16

      yummy yummyに出品中のコーヒーカップはこちらで買えます!

      yummy yummy コーヒーとカップ展も22日までと、あとわずか。 代々木近郊の方は美味しいコーヒーをのみ...

    • 2014.01.15

      【new!!】拭き漆のまんまる曲げわっぱ

      新アイテム、pint!の曲げわっぱアップしました。 フタも同じ深さなので、2つの器にもなります。 手料理を差し入れる...

    • 2014.01.11

      プチカップ blue | ONE KILN

      アイテムページ http://three-tone.com/?pid=69097089...

    • 2014.01.10

      Tonga coffeeさんの夜の顔。

      昨日は、出品中のTonga coffeeさんで夜ご飯を食べました。 夜はバルになります。店主の大塚さんはリキュール...

    • 2014.01.09

      家ごちレシピ file.2 新年の黒豆パン

      黒豆パン 新年にぴったりの黒豆パン。 あっさりと上品な甘さで、大人のおいしさ! 上にのせたアーモンドクリー...

    • 2014.01.09

      マガジンハウス「anan」に掲載いただきました!

      「anan」1月8日発売 新年1号目! p63に店主とショップについてご紹介いただきました。 1888号と、とても末広...

    • 2014.01.08

      Yummy Yummy #1@Tonga Coffee 1st day

      はじまりました。一番最初に4th-marketのカップ&ソーサーで飲んでいただけたのは、ご近所のおじいさんでした。のんび...

    • 2014.01.07

      【2014.1.8 wed.〜22 wed.】コーヒーとカップ展★

      [caption id="attachment_1962" align="alignleft" width="748"]...

    • 2014.01.06

      年末のホームパーティーで重宝したBEST3はコレ!

      忘年会シーズンが終わりましたが、 これからまた新年会シーズンが続きますね…☆ 身近なところでは外食よりもホームパーテ...

    • 2014.01.06

      月曜、宣誓。

      仕事初めの月曜日ですね! あの日、海へ撮影に出かけた日から約一年半。 みなさんのおかげで続けて来れたなと ...

    • 2014.01.04

      直火okのテーブルウェア

      年末に一番重宝した、グリルキャセロールをはじめ、 直火okのテーブルウェア特集です。 http://three-to...

    • 2014.01.04

      本日から通常営業です。

      本日から通常営業です。 今年から翌日発送が可能になり、スピーディーにお届けできます! (※4th-marketのアイ...

    • 2014.01.01

      本年もよろしくお願いします。

      ...

    • 2013.12.27

      朝、うつわの打ち合わせ

      朝からPint!の中地さんと打ち合わせでした。 リネンのクロスは手触りが気持ち良くて、もう手放せません。 h...

    • 2013.12.24

      S/S/A/W、日曜日はエジプト塩食堂

      やっとこれた。S/S/A/W、今週の日曜日はエジプト塩食堂でした。 エジプト塩、モロッコ胡椒、レモンおかかをか...

    • 2013.12.20

      【ギフトラッピング】梅結びの水引

      threetoneオリジナルのラッピングが完成。【全種類500円】 白の包装紙に、梅結びの水引き。 “日...

    • 2013.12.18

      【ギフトにおすすめ】直火OKのグリルキャセロール

      ギフトにおすすめのグリルキャセロール。 直火OKなのがポイントです。 “焼きたて!”とか“炊きたて!”とか、...

    • 2013.12.18

      【Find it!】 白山陶器のKIKKOU

      青山のHAKUSANショールームで見つけた、白山陶器のKIKKOUシリーズ。 新作らしいですが、公式HPにも出...

    • 2013.12.16

      セブンイレブンの冷凍ブルーベリー

      朝ごはんデザート。 セブンイレブンの冷凍ブルーベリー。 そのまま食べてます。おいしい〜 うつわはこちら...

    • 2013.12.11

      これ、狙ってます。Living conceptのミトン。

      Living conceptのミトン。 4th-marketのグラタン皿を使い始めてから、 オーブン料理のた...

    • 2013.12.11

      Xmasまで【送料無料】の2weekスタート☆

      あっという間に、クリスマスまであと2週間! threetoneでは、本日12月11日から25日まで、 送料無...

    • 2013.12.09

      無印の落ちワタふきんも良いけれど

      数十年使えることを目指した、リネンのクロス。 のり付けしていないので、洗濯するたびに 生地がやわらかくなって...

    • 2013.12.09

      【浅草1day】BEARS TABLE ,syuro , in-kyo

      浅草での一日。 まずBEARS TABLE とても良いランチでした。 特にサラダビュッフェの品数とディスプレイがgo...

    • 2013.12.07

      どの木目が好きですか?

      おはようございます。 新アイテム、樅(もみ)の木皿をアップしました。 一本の木のどの部分を使うかで、木目が異...

    • 2013.12.04

      食器にもこだわる飲食店のみなさまへ

      日本の焼き物や作家ものというと、敷居が高く感じられるかもしれませんが、 決してそんなことはありません。 一般の人々の...

    • 2013.12.03

      【本日の入荷アイテム】mushimegane books 4アイテム

      兵庫県で活動する陶芸作家 mushimegane booksさんの 4アイテムをアップしました☆ 右から2つ...

    • 2013.12.02

      3時半、おやつの時間。

      3時半、そろそろ一服したい時間ですね。 おいしいコーヒーとスコーンがいいな。 ローリエ マグ | 4th...

    • 2013.12.02

      【再入荷のお知らせ】 HASAMI PORCELAIN

      HASAMI PORCELAIN続々再入荷しております! プレート 14.5cm ナチュラル プレート ...

    • 2013.12.01

      HASAMI PORCELAIN 価格変更についてのご連絡

      HASAMI PORCELAINにつきまして 販売当初より当店ではメーカー希望価格=税込み価格として 販売をしてきま...

    • 2013.11.29

      NEW BRAND

      新たにお取り扱いさせていたく新ブランドのアイテムが今朝、届きました。 すべて日本の材料、日本の職人さんの手づく...

    • 2013.11.28

      mushimegane booksさんの新作がすばらしい

      mushimegane booksさんの新作がアップされています。 これまでとはまた違った、落ち着いた土の器たち、めち...

    • 2013.11.27

      【new!】鹿児島より、ONE KILNのギフトボックス

      鹿児島で活動する陶芸作家、 ONE KILNのギフトボックス。 贈る人の心まで明るくしてくれそうな、 カラ...

    • 2013.11.26

      ONE KILN新作 プチカップ

      本日の撮影終了。並べるととてもカラフルだ。...

    • 2013.11.25

      【朝コラム】10分スープパスタ

      おはようございます。 東京に戻りました。 ひとまず朝食は10分でできるスープパスタ。 サラダ用のマカロニと...

    • 2013.11.24

      【朝コラム】スミレキッチン、手作りブランチ

      兵庫県武庫之荘、 スミレキッチンの弥生さんちで、 手作りパンのブランチ。 おいしい、幸せ。 ...

    • 2013.11.24

      大阪、街歩きの成果。

      松屋町駅近くの欧風食堂レクレール。 古民家がとてもセンス良くリノベーションされていたので、 飛び込みでひとりごはん。...

    • 2013.11.21

      ONE KILN新作プチカップ

      ONE KILN新作のプチカップです。 今先ほど届きました。 2pcsセットでオリジナルのボックス入り、ギフ...

    • 2013.11.20

      アイテム増加中です☆

      おはようございます。 新しいアイテムが増えて、トップ画像も変わりました☆ 明日もまた増える予定です。ぜひチェックを。...

    • 2013.11.18

      いただきものをいただきます!

      おはようございます。 父の手土産をいただきます! ohayougozaimasu. Let's eat...

    • 2013.11.18

      スノウショベリングへ行く

      週末に同時に2人におすすめしてもらって、 早速いってきました。 SNOW SHOVELING BOOKS & GAL...

    • 2013.11.14

      ドイツのドーナツ“クラプフェン”とリーク Rプレート

      ドイツのドーナツ、クラプフェン。 (大岡山で買ったけど)シナモンとプレーン両方いただき! 美味しかった〜けど...

    • 2013.11.12

      木枯らし1号が吹きました。

      一日、おつかれさまでした。 今日は“木枯らし1号”とたくさん報道されてましたけど、 正直、“北から風速8メー...

    • 2013.11.12

      【New Update!!】 益子の陶芸作家、後藤竜太さんの丼と平皿

      益子で活動されている後藤竜太さんの 刷毛目 丼(小) と刷毛目 平皿アップしました。 寒い季...

    • 2013.11.09

      【New Update!!!】アグラ(安具楽)5.5号鍋 鼈甲・貫入

      ひとり用の小さな土鍋をアップしました。 リゾットや麺類やスープなど、ひとりでご飯を食べるときも 土鍋で作るとちょっと...

    • 2013.11.08

      【再入荷】HASAMI PORCELAIN 14.5cm プレート&ボウル

      Sold Outになっておりました、 HASAMI PORCELAIN 14.5cm プレートとボウルを再入荷いたしま...

    • 2013.11.07

      リット 手付きグラタン 4th-market

      お腹が減ったので、晩ご飯を作り始めました! まだオーブンに入れる前ですが、実際に使うとこんな感じです。 ...

    • 2013.11.06

      ONE KILNドリッパー円錐についての補足です。

      おはようございます! ONE KILNドリッパー円錐型についての補足です☆ さて、今日もたのしみましょう。 h...

    • 2013.11.04

      参宮橋のLIFE sonでONE KILNのアイテムに遭遇

      代々木・参宮橋の人気レストラン LIFE sonに来てます。 こんなところで、ONE KILNの作品を発見。バ...

    • 2013.11.03

      作家・照井壮さんのうつわ再入荷しました。

      有田で活動する照井 壮さんの 青線刻ドラ鉢、青線刻飯碗、粗磁土飯碗を再入荷しました。 少数ですので、照井さんの器をお...

    • 2013.11.02

      【New!!!】4th-market フォースマーケット ローリエシリーズ

      4th-market、新たに4アイテム追加しました。 このボウルは、個人的に4th-marketの中でもかなり...

    • 2013.11.01

      プレートセット フォースマーケット /Plate-set 4th-market

      おはようございます。 4th-marketのプレートとココットのセット。 どちらも耐熱、素材は半磁器です。 ...

    • 2013.10.31

      【New Debut!】4th-marketの耐熱食器

      本日より、4th-marketさんの耐熱のうつわを 取り扱いさせていただくことになりました。 三重県の伝...

    • 2013.10.26

      11月の陶器祭 The schedule of “Toukimatsuri”

      10月はお天気に悩まされましたね、、、 11月は気持ちいい秋晴れが続きますように。 全国の陶器祭はこんなかんじ。 ...

    • 2013.10.25

      ニューアイテム選定中!

      今日は、届けていただいたサンプルを テーブルにずらっと並べて確認しました。 たのしい! 一人用の土鍋、...

    • 2013.10.24

      今日の朝食。Today’s breakfast.

      おはようございます。 今日の朝ご飯は、お蕎麦。 実はインスタントなんですけど、ちゃんと盛りつけてみると、 ...

    • 2013.10.23

      海外サイト“notcot.org” に掲載☆

      数日前に海外サイトnotcot.orgにご掲載いただき、 世界中のたくさんの方に、当店のサイトを 見て頂...

    • 2013.10.23

      spam&tomato bruschetta on HASAMI PORCELAIN

      おはようございます。 最近のお気に入り、スパムとトマトとブルスケッタ。 スパムとトマトをオーブオイルで炒...

    • 2013.10.21

      【朝コラム】ある鉢

      おはようございます。 出合ってからほぼ毎日使っている、鉢があります。 数年前の陶器市で買った物で そのとき...

    • 2013.10.21

      「roomie」さんでご紹介いただきました!

      おはようございます。良い朝〜! キュレーターマガジン「roomie」さんで threetoneをご紹介いただいて...

    • 2013.10.18

      耐火・耐熱のうつわはじめます。

      そのまま焼ける、そのまま出せる。 この度、耐火・耐熱のうつわをはじめます。 コンロやオーブンで調理して、...

    • 2013.10.16

      うつわが欲しい方は物々交換で。

      私たちもファンの陶芸作家、渡辺隆之さんが ユニークな個展をされています。 うつわを手に入れるための方法は、物...

    • 2013.10.15

      週末の100PEOPLE CAMP&KITCHEN

      こんにちは! 週末の100人キャンプでは、100人キッチンで 見事美味しい〜グリーンカレーが完成 ...

    • 2013.10.11

      【☆New Update!!!☆】おつかれさまの琉球グラス

      沖縄の日常で使用されている瓶に 新たな命を吹き込んで作る琉球ガラス。 小野田郁子さんの作品には、...

    • 2013.10.10

      【☆New Update☆】 琉球ガラスのぐいのみ

      さて、今週もあと2日ですね! 乗り越えれば三連休です。 晩酌が待ち通しい! 小野田 郁子 琉球ガラスの...

    • 2013.10.08

      世界でオンリーワンの癒しのうつわ、その名もピョコタン。

      今日はpyocotan(ピョコタン)のページを作りました! あぁ〜もういつの間にか夜ですね…。 そろそろお仕...

    • 2013.10.08

      ピョコタンには球型キャンドル

      いろいろと検討したところ、ピョコタンには、 丸っこいラウンド型のキャンドルがおすすめ。 仕事中もテーブルの端...

    • 2013.10.08

      【朝コラム】朝食に水炊き

      今日は6時半に起きて朝食は、水炊き〜雑炊。 朝のお鍋は良いです。 野菜たっぷりで体は目覚めるし、温まるし。 ...

    • 2013.10.06

      10月の陶器市情報

      10月も半ばに入り、陶器まつりの季節ですね! 来週の3連休をはじめ、各地でさまざまな陶器祭りが開催されます...

    • 2013.10.05

      threetone オリジナルピョコタン☆藍墨茶☆DEBUT!!!

      threetoneオリジナルカラー 「pyocotan 藍墨茶 」 アップしました!!! 藍色を帯びた墨...

    • 2013.10.05

      ONE KILN ☆ New Thema New Colors

      この秋から、作家ONE KILNのロゴとテーマが新たになりました。 テーマは、「食卓に太陽を THE ...

    • 2013.10.03

      朝アイス とコーヒーのうつわ

      朝アイス☆とろけます。 HASAMI PORCELAIN MUG http://three-tone.c...

    • 2013.10.02

      ★SOLD OUTの作品、再入荷しています★

      SOLD OUTしていた作品、続々再入荷しています。 小野田郁子さんの琉球ガラスも。 こちらの青くずし玉徳利&ぐ...

    • 2013.10.02

      TODAY’S LUNCH ☆★ パンケークス

      パンケーキといえば、、、のひとつ。 自由ヶ丘ベイクショック。 (BAKE)焼くことにこだわり、1129(いい...

    • 2013.10.02

      初公開☆★☆pyocotanの後ろ姿

      【☆New Update!!☆】 pyocotan white Lサイズも再入荷しました。 初公開、pyoc...

    • 2013.10.01

      【☆New Update!!☆】pyocotan blue Mサイズ

      pyocotan blue 再入荷しました! 今回の作品は、少し背が低めでフラットなのが特徴です。 相変わ...

    • 2013.09.30

      blue bottle 花器 | mushimegane books

      mushimegane booksさんの blue bottleは手のひらにのる大きさです。 http://...

    • 2013.09.29

      【朝コラム】 3 Colors Dripper

      おはようございます。 涼しくなりまして朝のバナナと ホットコーヒーの時間がたまりません。 コーヒー25...

    • 2013.09.28

      【☆New Update☆】秋を飾る、小さな花器

      暮らしの中に新しい季節を連れてきてくれる花やグリーン。 秋はドライフラワーや木の実なんてのも良いですね。 ...

    • 2013.09.25

      益子焼やわらかなティータイム

      新しい特集ページをUPしました。 TOPページもちょこっとリニューアルしてます。 うつわと雑貨 th...

    • 2013.09.24

      【期間限定 9/24~10/7】 Sumally販売サイトに出展中です。

      threetoneの人気アイテムがSumallyの先行テスト販売に参加しています! 9/24〜10/7...

    • 2013.09.24

      【朝コラム】自家製ふりかけご飯×後藤竜太 飯椀

      おはようございます。 最近、自家製のふりかけが定番です。 アジのひらきを焼いて身をほぐして青じそと混ぜ、 ...

    • 2013.09.22

      【朝コラム】魚介系居酒屋さん「アオギリ」に納品

      昨夜、学芸大学駅前の 新鮮魚介がおいしい居酒屋「アオギリ」さんに、大皿を納品してきました。 刺身盛りが乗...

    • 2013.09.21

      【朝コラム】ローラのトーストにHASAMI PORCELAIN

      おはようございます。 火曜いいともでローラがやっていたトーストをどうしてもやりたくて、ついに。 ふちをマ...

    • 2013.09.20

      【新商品】平皿 25cm 皹粉引き | 中村恵子

      25cm(見込み:21cm)の大皿サイズ。 ほっこり皹粉引きのプレートです。 うつわと生活雑貨 | ...

    • 2013.09.20

      【朝コラム】いただきもの。

      おはようございます。 昨日のいただきもの。 TEMBEAのクラッチ 滋賀の梨・豊水 ロミ・ユニのスー...

    • 2013.09.20

      【新商品リリース】皹粉引×黒 カップ | 中村 恵子

      中村恵子さんの、陶器カップを お店にアップしました。 紅茶やコーヒーカップにもよいですが、 こちらをス...

    • 2013.09.20

      【朝コラム】 目黒の市場とお昼ご飯

      今日は、朝から近くの市場にぶらっと寄って 特大アスパラガスをゲットしてきました。 マーケットやマルシェな...

    • 2013.09.11

      ONE KILN出展event @ 新宿伊勢丹

      本日よりONE KILNの作品も出展中! 東京在住、食器好きの大人女子はぜひチェックを★ ISETAN|...

    • 2013.09.10

      【朝コラム】実家製野菜のランチ

      おはようございます。 昨日実家の畑で収穫してきた、 パプリカと紫蘇を使ってランチを作りました。 ...

    • 2013.08.24

      【朝コラム】粉引きの食卓

      おはようございます。 8月もあと1week、 夏が終わろうとしていますね。 秋にぴったりの粉引きの...

    • 2013.08.15

      【朝コラム】スローベイクドベジタブル×HASAMI PORCELAIN

      おはようございます。 週末行ったSUNSHINE+CLOUDで食べた スローベイクドベジタブルを家で再現して...

    • 2013.07.27

      中村恵子 皹粉引き ポット&カップ

      益子焼作家 中村恵子さんの 作品をたっぷり入荷しました。 今日紹介するのは皹粉引 ポットとカップです。 ...

    • 2013.07.27

      米ぬか泡徳利 小野田 郁子

      こちらも涼しげな、米ぬか泡徳利です。 おいしい冷酒でまったりしたいな。 うつわと生活雑貨 | three...

    • 2013.07.27

      しょうゆさし 小野田 郁子

      おはようございます。 きらめくグリーンのしょうゆさし。 琉球ガラスは、沖縄の暮らしの中にある ジュ...

    • 2013.07.23

      【朝コラム】小野田 郁子 コーングラス ブラウン

      おはようございます。 小野田 郁子さんの琉球ガラス、 コーングラス ブラウンをアップしました。 ブ...

    • 2013.07.13

      【朝コラム】小野田郁子 青くずし玉 

      おはようございます。 暑い暑い! 小野田郁子 青くずし玉の とっくりとぐいのみです。 見つめると吸い...

    • 2013.07.13

      ドリッパースタンド on CASA BRUTUS

      おはようございます。 先週本屋でぶらっとしてたら CASA BRUTUSでコチラを発見。 海外のパーテ...

    • 2013.07.12

      【朝コラム】ONE KILNの A型マグとグリーンネックレス

      おはようございます。 今朝はONE KILNの A型マグ ASH×黄と 最近、我が家にやってきたグリーンネッ...

    • 2013.07.02

      We are starting International Shipping Service!

            We are starting Internatio...

    • 2013.07.02

      【朝コラム】小野田郁子さんの新作

      おはようございます。 沖縄県、小野田郁子さんにお願いしていたガラスのうつわが、ついに週末に届きました。 グラ...

    • 2013.06.28

      【朝コラム】dacapo /TOTOSK KITCHEN

      おはようございます。 この前少しだけ紹介させていただいた 中野エリさんの「dacapo ダカーポ」の連載に 新しい...

    • 2013.06.24

      【朝コラム】Thank you☆ 200いいね!

      200いいね! ありがとうございます! ...

    • 2013.06.14

      【朝コラム】作家さんの紹介コラム

      おはようございます。 threetoneでは、 取扱作家さんごとの紹介ページで 私たちの感じることを 自...

    • 2013.06.05

      【朝コラム】うつわになるミニフライパン

      おはようございます。 本日の朝...

    • 2013.06.04

      家ごちレシピ file.1 ほろよい ラムアイスコーヒー

      梅雨がやってきました。 雨なら雨で、ENJOYスキルの見せどころです。 読書も良いですねー、映画も良いで...

    • 2013.06.03

      【朝コラム】Bread on HASAMI PORCELAIN

      おはようございます。 パン教室を開いている友人が HASAMI PORCELAINのプレートを 使ってテー...

    • 2013.05.30

      【朝コラム】Chu-Buru-DECO@TAICO CLUB’13

      おはようございます。 以前にも紹介させていただいた キャンドル作家の Chu-Buru-DECO(チュウブ...

    • 2013.05.27

      【朝コラム】木のプレートと月曜日の朝食

      おはようございます。 さて月曜日! クラフトフェアの戦利品、 木のプレートで朝食をいただきました。 ...

    • 2013.05.23

      【朝コラム】夕食公開。ごぼう御膳 鯖の酢煮込み

      おはようございます。 昨日の我が家の食卓。 ごぼう御膳  鯖の酢煮込み です。 ごぼうサラダ 豆乳ご...

    • 2013.05.21

      【朝コラム】アメリカと日本の人気アイテム

      おはようございます。 先日833ビルディングのGRAND OPEN DAY! にて、 HASAMI PO...

    • 2013.05.16

      【朝コラム】有賀環 泡 小皿

      おはようございます。 クラフトフェアマツモトの話題。 これは、有賀環さんの作品を、 初めて手にとった時...

    • 2013.05.11

      【朝コラム】Hello! KIX!

      Hello! KIX! おはようございます! 所用で大阪に来てまーす‼ ...

    • 2013.05.08

      【朝コラム】母の日のうつわ③

      おはようございます。 母の日pick up 本日は、ONEKILNのマグカップ。 桜島の灰を調合した釉薬を...

    • 2013.05.07

      【朝コラム】mushimegane booksさんの最新の個展

      【朝コラム】 おはようございます。 mushimegane booksさんのHPに 最新の個展の様子がアッ...

    • 2013.05.06

      【朝コラム】益子陶器市に行ってきました!その2〜後藤竜太編〜

      おはようございます。 昨日に引き続き益子陶器市にて、 作家の後藤竜太くんとパチり。 うちでも取り扱...

    • 2013.05.05

      【朝コラム】益子陶芸市に行ってきました!その1〜中村恵子編〜

      おはようございます。 昨日は益子陶器市で、 作家の中村恵子さんとパチり。 天気が良く、ほのぼの...

    • 2013.05.03

      【朝コラム】母の日のうつわ②

      おはようございます。 母の日pick up! 本日は、カタチ違いのドラ鉢と丼です。 照井壮さんの青線刻...

    • 2013.05.02

      【朝コラム】母の日のプレゼント困ってませんか?その1

      おはようございます。 もうすぐ母の日ですね。 ぼくは毎回プレゼントを決めるのがぎりぎりで 無難なモノしかあ...

    • 2013.05.01

      【朝コラム】ハサミポーセリンのボウルトール入荷しました!

      おはようございます。 ハサミポーセリンのボウルトール入荷しました! プレートと合わせてホームパティーなんてし...

    • 2013.04.29

      【朝コラム】リニューアル間近!

      G.W.前半は、合宿合宿合宿ー! 昨日の午後から、ショップの方がメンテナンス中となっております。ご迷惑をおかけ...

    • 2013.04.22

      【朝コラム】

      おはようございます。 茶碗も衣替えの季節です。 夏茶碗に 照井 壮さんの粗磁土飯碗    http:/...

    • 2013.04.20

      【朝コラム】スタバでお酒????

      ビールやワインを飲むことができる スターバックスコーヒー『inspired by STARBUCKS』が、 ...

    • 2013.04.18

      【朝コラム】琉球ガラスはじめます。

      おはよございます。 琉球ガラス...

    • 2013.04.17

      【朝コラム】行ってみたいBarnshelf

      すごく素敵なお店! 今度、大阪帰る時に行ってみようと思います。 Barnshelf(バーンシェルフ)は、...

    • 2013.04.16

      【朝コラム】有田〜波佐見町、よりみちギャラリー

      松浦鉄道有田駅→  モンネ・ルギ・ムック(カフェ) 〜HANA わくすい(雑貨)〜南倉庫(うつわ)〜モンネポルト(ギャラ...

    • 2013.04.15

      【朝コラム】 HASAMI PORCELAIN新作!?

      大人気のHASAMI PORCELAINですが NYで行われた展示会で新作を発表しているようです。 日本...

    • 2013.04.13

      【朝コラム】大江憲一個展

      いつもお世話になっているBONDOさんより 面白そうな展示会のDMが届いたのでご紹介。 4/20(土...

    • 2013.04.12

      【朝コラム】HASAMI PORCELAIN 受注再開

      メーカーサイドで ソールドアウトが続いていた HASAMI PORCELAINが ようやく動き始めました。...

    • 2013.04.11

      【朝コラム】沖縄

      再来週、沖縄に行く事になりました。 何年ぶりだろう? まだどこに行くか計画中ですが、 どこかオススメの...

    • 2013.04.10

      【朝コラム】武雄市立図書館が気になる

      朝コラム】 今週末は、佐賀県に行く用があります。 佐賀県は人生初。 帰りの飛行機まで少しだけ、 自由時間をと...

    • 2013.04.09

      【朝コラム】パン屋巡業

      3月の間サボっていたランニングを再開しました。 ランニングコースは家の近所を走ることが多いのですが、 休日の...

    • 2013.04.08

      【朝コラム】秘められた春色

      おはようございます。 秘められた春色。 灰釉のマグの中身は、こんな感じ。 ONE KILN ASHシリ...

    • 2013.04.07

      【朝コラム】とっておきのカレー皿

      おはようございます。 昨日、ジンジャーカレーを作りました。 こちら、とってきおきのカレー皿。 もうすぐショップ...

    • 2013.04.05

      【朝コラム】ONE KILN出展情報 MIGOTE TheSlowCraftsKagoshima

      おはようございます。 金曜ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか? threetoneでもお世話になって...

    • 2013.04.04

      【朝コラム】益子遠征2

      おはようございます。前回の続き。 ギャラリーもえぎさんから、 5分ほど車を走らせて 益子のSTARNETに...

    • 2013.04.03

      【朝コラム】sumally

      threetnoeの人気アイテム 「Hasami Porcelain × ONE KILN CERAMICS ...

    • 2013.04.02

      【朝コラム】益子遠征1 中村恵子さん個展

      この大皿、いいな…。 おはようございます。 先日、益子のもえぎ 城内坂店で行なわれていた 中村恵子さん...

    • 2013.04.01

      【朝コラム】春のオススメ作品

        おはようございます。 4月1日今日から新生活という方もいらっしゃるのではないでしょうか? ...

    • 2013.03.31

      【朝コラム】皹粉引フチありボウル

        おはようございます。 中村恵子さんの皹粉引フチありボウル入荷しました。 持ちやすく、...

    • 2013.03.30

      【朝コラム】一人ご飯

      おはよございます。 昨夜は妻が用事があるということで 超手抜き晩ご飯を作りました。 お茶碗と平皿は後藤竜太くんの刷...

    • 2013.03.29

      【朝コラム】朝お花見

      およようございます。 朝お花見してきました。 年度が変わるこの季節は、何かとバタバタ。 満開の桜も、単...

    • 2013.03.28

      【朝コラム】作家さんの展示情報

      おはようございます。 春にかけて全国各地で陶芸市が行われますね。 今日はthreetoneでもお世話になっている作家...

    • 2013.03.27

      【朝コラム】pyocotan blue

      おはようございます。 pyocotan、新色 blueです。 これまでのなめらかなとした マットカラーとは違っ...

    • 2013.03.26

      【朝コラム】生前最後のKurt Cobain

      先週末まで行われていた 生前最後のKurt Cobain姿を フォトグラファーJesse Frohmanが収めた...

    • 2013.03.25

      【朝コラム】いま気になる展示会

      大阪南船場のwadさんで、行なわれている “器女子のはじめかた” 展 が気になります。 こういう編集的な...

    • 2013.03.24

      【朝コラム】照井 壮 青線刻丼鉢

      おはようございます。 照井 壮さんの青線刻丼鉢を入荷しました。 良いどんぶりがあると カンタンごはんも...

    • 2013.03.23

      【朝コラム】春のピョコタン

      おはようございます。 春のピョコタン入荷しました。 右ははじめて取り扱うLサイズ。 白がこれまでのMサイズ...

    • 2013.03.22

      【朝コラム】コーヒードリッパー ASH 再入荷

      おはようございます。 ONE KILN コーヒードリッパー ASH を 再入荷しました。 重厚な鉄...

    • 2013.03.21

      【朝コラム】木のカトラリー

      おはようございます。 駒沢公園の大陶器市での戦利品。 木のスプーンです。 木のスプーンを使いはじめ...

    • 2013.03.20

      【朝コラム】Chu-Buru-DECOのキャンドル

      おはようございます。 先週の代々木公園tokyo outdoor weekendでの、もうひとつの収穫。 ...

    • 2013.03.19

      【朝コラム】tomoknit再会

      本日から blogで公開してます! ぜひブックマークを→ https://three-tone.com/apps/n...

    • 2013.03.18

      【朝コラム】デニムのランチョンマットとコースター

      おはようございます。 SATURDAY MARKETオリジナル デニムのランチョンマットとコースター...

    • 2013.03.17

      【朝コラム】コーヒードリッパーセット 新色リリース

        おはようございます。 コーヒードリッパー&マグセット ...

    • 2013.03.16

      【朝コラム】WEBで話題のHASAMI ×上出長右衛門窯

        web上で話題の上出長右衛門窯が HASAMIと限定コ...

    • 2013.03.15

      【朝コラム】3Dプリンターで陶芸?!

        今日は面白いアプリを発見したのでご紹介します。 3Dプ...

    • 2013.03.14

      【朝コラム】ホワイトデーギフトの使えるアイディア

        おはようございます。 ホワイトデーですよ。 男性のみ...

    • 2013.03.13

      【朝コラム】店頭でアプリbuy kingを使うと…

        おはようございます。先日、1年ぶりにCDを買った。 最...

    • 2013.03.12

      【朝コラム】朝のコーヒーがたのしくなるドリッパー

      おはようございます。 ONE KILN ドリッパー ...

    • 2013.03.11

      【朝コラム】新ランチョンマット&コースター

      おはようございます。 近日の入荷予定の商品をご紹介。 サタデーマーケットオリジナルの リサイクルランチ...

    • 2013.03.10

      【朝コラム】絶賛撮影中

      サイトリニューアルに向けて 絶賛撮影中でございます。 写真はつかの間の休憩をパチり 中村恵子さんの平皿...

    • 2013.03.09

      【朝コラム】イイホシユミコ直営店・大阪オープン

      先週に引き続き花粉で鼻がジュクジュクです…。 3月21日にイイホシユミコさんの直営店がオープンするそうです...

    • 2013.03.08

      【朝コラム】読書の日、TRUCKの「NEST 」から。

      最近忙しい日が続いたので今日は一日オフにしました。 まだ読めていな...

    • 2013.03.07

      【朝コラム】 お月見碗hue 白に黒砂

      お月見碗hue  白に黒砂。 mushimegane booksさんが 旅先で見つけた美しい砂を 土に練り...

    • 2013.03.06

      【朝コラム】レンザン? ロマネスコ!

      おはようございます。 実家から送られてきた野菜の中に、 こんな野菜が入っていました。 包み紙には、 ...

    • 2013.03.05

      【朝コラム】大皿で朝食

      おはようございます。 日曜日に新鮮野菜が たっぷりと実家から届いたので その前に冷蔵庫を一掃する、余りもの...

    • 2013.03.04

      【朝コラム】花粉・ランデビュー

      土曜日より花粉デビューで今週末は鼻ジュルジュルでした。 今年に入って妻はランニングデビューしました。 ...

    • 2013.03.03

      【朝コラム】伊勢丹 春のクラフトフェア

      昨夜はホームパーティを行い軽く二日酔いの日曜日です。 先日アップした金属造形作家の田中俊介さんが 新宿の伊勢...

    • 2013.03.02

      【朝コラム 】新生活にHASAMI PORCELAIN 

      HASAMI PORCELAINですが、 ここのところ人気が高まっているようで 全国的に品薄となってきている...

    • 2013.03.01

      【朝コラム】mushimegane booksがthisispaperに掲載

      おはようございます。 mushimegane booksさんの作品が 海外のwebマガジン thisi...

    • 2013.02.06

      【朝コラム】FUQUGIの 杉製CUP MARU

      新商品、鹿児島で製作されている FUQUGIの杉カップ ブラックとナチュラルの2色が到着しました。 今週末...

    • 2013.02.04

      【朝コラム】田中俊介さんの大さじ、小さじ

        千駄ヶ谷にあるSHIZENで 金属造形作家の田中俊介さんの大さじ、小さじを購入。 使い込...

    • 2013.01.25

      【朝コラム】中村恵子さんの 皹粉引 きっ立カップ

      おはようございます。 お問い合わせいただいていた、 ご予約品を入荷いたしました。 threeton...

    • 2013.01.24

      【朝コラム】HASAMI PORCELAIN  雑誌GQ掲載

      おはようございます。 昨年から取り扱っている HASAMI PORCELAINが、 そろそろ話題になってきてま...