three-tone
  • メルマガ登録
  • facebook
  • instagram

  • threetoneとは?
  • 出展・メデイア
  • ギフト・引き出物
  • threetone blog
  • よくあるご質問
  • うつわの問い合わせ

  • 2016.05.03
    カワバタヒサコ

    5月 初夏のお茶菓子「Maison romi-unieのレモンクッキー」

    少しずつ夏日が訪れ、風薫る5月。なんだかレモンの味が恋しくなりませんか?昨年から謎に自分的レモンブームがやってき...

  • 2016.04.09
    カワバタヒサコ

    4月 お花見のお茶菓子 「高岡ラムネ 花尽くし」

    ニッポン列島の桜の開花も気づけば北上して、 そろそろ東京近郊では散りゆく桜に感傷モード、なんて人も多いはず。 春...

  • 2016.03.02
    カワバタヒサコ

    3月 女の子のお茶菓子 「クロッシェの京あめ 桃節句」

    味は季節限定のペリーニ(桃とシャンパンのカクテル風味)。ほんのりピーチな中に、シャンパンの爽やかさが漂う。定番には、...

  • 2016.02.21
    松永千晶

    おデブな大根、小さなキャベツ。

    うちの近くに、旬八青果店というお店があり、いつも興味深い野菜や果物が並んいます。金曜日、目に留まったのが「おデブ...

  • 2016.02.13
    Yuko Margarita

    イタリアンスイーツ「セミフレッド」はいかが?
    ちょっとだけ春の気分で。

    先日、料理家のYuko Margaritaさんのお家に遊びに行った時にいただいたマスカルポーネチーズのセミフレッ...

  • 2016.02.02
    カワバタヒサコ

    2月 恋のお茶菓子「CAPIME-coffeeのkoinosato」

    キャラメルの包み紙のようなパラフィン紙をそっと開くと、 うすーい砂糖のようなものでコーティングされた羊羹が! まるで...

  • 2016.02.01
    Yuko Margarita

    Margarita’s Kitchen『2月基礎クラス』、主役は唐揚げ

    アツアツの唐揚げをHASAMI PORCELAINに。 白い和紙を一枚敷くだけで、 盛り付けの印象が全然...

  • 2016.01.17
    松永千晶

    ライチのドライフルーツ

    先日、ワインショップでこんなものを見つけました。 ライチのドライフルーツ。 皮はパリパリ。 なかを開け...

  • 2016.01.04
    カワバタヒサコ

    1月 お年賀のお茶菓子
    「來間屋生姜糖本舗のひとくち生姜糖•紅白」

    いつもお世話になっている友人に、 「今年もよろしくね」という意味を込めて 新年の挨拶とともにさりげなく渡した...

  • 2015.12.31
    Yuko Margarita

    新潟のお正月料理「のっぺ汁」

    日本海の恵みをたっぷり一番出汁で。 あけましておめでとうございます。 今日は元旦、みなさんの食卓にもお雑...

  • 2015.12.04

    卵焼きがうまく作れないみなさまへ。

    今日は料理の話。 きっと多いと思うんです。 かんたんに作れるけど、うまくは作れない卵焼き。 料理の先生 Y...

  • 2015.11.26

    Q.どうしたら料理が上手になりますか?

    今日は料理の話。 料理の先生にこんな質問をしてみました。 お話を聞いたのは、 Margarita's Ki...


123