three-tone
  • メルマガ登録
  • facebook
  • instagram

  • threetoneとは?
  • 出展・メデイア
  • ギフト・引き出物
  • threetone blog
  • よくあるご質問
  • うつわの問い合わせ

  • 2013.10.23

    spam&tomato bruschetta on HASAMI PORCELAIN

    おはようございます。 最近のお気に入り、スパムとトマトとブルスケッタ。 スパムとトマトをオーブオイルで炒...

  • 2013.10.21

    【朝コラム】ある鉢

    おはようございます。 出合ってからほぼ毎日使っている、鉢があります。 数年前の陶器市で買った物で そのとき...

  • 2013.10.21

    「roomie」さんでご紹介いただきました!

    おはようございます。良い朝〜! キュレーターマガジン「roomie」さんで threetoneをご紹介いただいて...

  • 2013.10.18

    耐火・耐熱のうつわはじめます。

    そのまま焼ける、そのまま出せる。 この度、耐火・耐熱のうつわをはじめます。 コンロやオーブンで調理して、...

  • 2013.10.16

    うつわが欲しい方は物々交換で。

    私たちもファンの陶芸作家、渡辺隆之さんが ユニークな個展をされています。 うつわを手に入れるための方法は、物...

  • 2013.10.15

    週末の100PEOPLE CAMP&KITCHEN

    こんにちは! 週末の100人キャンプでは、100人キッチンで 見事美味しい〜グリーンカレーが完成 ...

  • 2013.10.11

    【☆New Update!!!☆】おつかれさまの琉球グラス

    沖縄の日常で使用されている瓶に 新たな命を吹き込んで作る琉球ガラス。 小野田郁子さんの作品には、...

  • 2013.10.10

    【☆New Update☆】 琉球ガラスのぐいのみ

    さて、今週もあと2日ですね! 乗り越えれば三連休です。 晩酌が待ち通しい! 小野田 郁子 琉球ガラスの...

  • 2013.10.08

    世界でオンリーワンの癒しのうつわ、その名もピョコタン。

    今日はpyocotan(ピョコタン)のページを作りました! あぁ〜もういつの間にか夜ですね…。 そろそろお仕...

  • 2013.10.08

    ピョコタンには球型キャンドル

    いろいろと検討したところ、ピョコタンには、 丸っこいラウンド型のキャンドルがおすすめ。 仕事中もテーブルの端...

  • 2013.10.08

    【朝コラム】朝食に水炊き

    今日は6時半に起きて朝食は、水炊き〜雑炊。 朝のお鍋は良いです。 野菜たっぷりで体は目覚めるし、温まるし。 ...

  • 2013.10.06

    10月の陶器市情報

    10月も半ばに入り、陶器まつりの季節ですね! 来週の3連休をはじめ、各地でさまざまな陶器祭りが開催されます...